ホンダ「オデッセイ」RC1 タイヤ交換 225/45R18
滋賀県草津市のタイヤ屋さん
タイヤ館草津店スタッフの望月です。
今日もタイヤ交換をご紹介していきます!
お車は・・・
ホンダ「オデッセイ」RC1型前期モデル アブソルート
タイヤサイズ 225/45R18 です。
2013年から発売されているRC型オデッセイですが
今年秋に2回目のマイナーチェンジ受け、発売されます。
7年経っているので新形になるのかと思いきや
ベースはそのままで行くのですね・・・意外。
ビジュアルはかなり変更され、ステップワゴンスパーダの様に
インサイトやアコードといったセダン組の顔つきに・・・
賛否が分かれそうなデザインです。
トピックは非接触で開くリアのスライドドアで
手をドアの前でスライドさせるジェスチャーをすると開くというものです。
なんか面白そうですね。
っと、この車に話を戻して・・・
オーナー様よりお電話でタイヤのご相談を頂きました。
ありがたいことに当店のホームページにアクセスして頂き
スタッフ日記のタイヤ交換事例を見て頂いた様で
詳しい機能のご説明やお見積もりをさせて頂きました所
後日ご来店頂きご成約となりました。
タイヤはこちらを使用します!
BRIDGESTONE LUFT RV
(ブリヂストン ルフト・アールブイ)です。
タイヤサイズ 225/45R18
ミニバン専用の低燃費タイヤで
安全性と経済性のバランスが取れたオススメ商品です。
それでは作業していきましょう!
専用の設備「タイヤチェンジャー」で古いタイヤを抜いていきます。
新車装着タイヤはミニバンに強いブランドタイヤが装着されていましたので
今回の交換用タイヤも「ミニバン専用品」を使用させて頂きました。
汎用ブランドを使用してしまうと
「クルマのふら付き」や
「ゴムの減り方が偏る」など不具合が出る事も多いんです。
新しいタイヤを組み込んでいきます。
このタイヤはスポーツカー向けタイヤのように
構造ががっちり・しっかりしているので
その構造を傷めない様、無駄な力と時間はかけない様に組み込みます。
ホイールのバランス調整が終ったら車体へ取付ます。
最後に専用工具を使用して既定の力で締め付けします。
交換開始から終了まではおよそ45分程度です。
今回このオデッセイの「横顔」をじっと見ていて
ある事に気付きました。
これ「ガ〇ダム」じゃね?RX-78のやつ(笑)
それでは!
★オススメ関連情報リンク★
RC型オデッセイ「ハイブリッド」のタイヤ交換事例
RC型オデッセイに車高調をつけた作業事例
まずはお気軽にお電話からでも!
タイヤ館草津のお問い合わせ先はこちら!
TEL 077-567-3278
(株)タイヤ館草津
滋賀県草津市野路6-17-5
国道1号線 京滋バイパス沿い
マツヤスーパー矢倉店様もより
野路北交差点近く
シエルガソリンスタンド草津SS様正面
タグ:ブリヂストン タイヤ館 草津市タイヤ交換 大津市タイヤ交換 パンク修理
レッカー搬送 京滋バイパス瀬田東 新名神草津田上 名神瀬田西 JR南草津駅
JR草津駅 JR瀬田駅 オデッセイ ODYSSEY オデッセイハイブリッド
RC1 RC2 RC4 アブソルート 215/60R16 215/55R17 225/45R18
担当:望月