スタッフ日記 / 2019年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

皆さん「猫バンバン」はされていますか?
気温が低くなると、暖を取るためにボンネットの中や車の下に猫が入り混むそうです
今朝もフリードの下から黒猫が出てきました
朝の通勤前、お出かけ前、お車のエンジンを掛ける前には
ボンネットを二、三回叩いてあげてください
挨拶が遅れました新人の酒井です、
いつも タイヤ館 倉吉 をご利用頂きありがとうございます
さて、今日は
初のツーリングに行ってきました!
温泉に入れて...

担当者:酒井

先日、茨城の友人から荷物が届きました。
箱いっぱいの「ポロタン」(*^-^*)
クリなのですが、実がポロっと出てくることから
ポロタンと名づけられたそうです。
蒸しても焼いても本当においしいのですが
一番なのはその実の大きさ!
大きさを表現するのにマッチ棒がなかったので
うちの車庫から愛車を出してきて大きさ比較(*^▽^*)。
その大きさがお分かりいただけたでしょうか???
もちろん装着タイヤは BATTLAX !! です(笑)...

担当者:國吉

今日11月11日はポッキーとプリッツの日ですね!
ポッキーとプリッツの日は江崎グリコさんが平成11年11月11日に
PRとしてスタートしたそうです。
形が”1”と似ていることから、秋の行楽シーズンに食べてもらおうと
いう願いが込められているということです。
特に今年は令和元年!!
11111と”1”が5個並ぶので縁起がいいですね!
ということで食べてみました。
3種類グラスに入れたんですが多すぎて見た目が・...

担当者:永田

11月も上旬終了!
だんだんと冬が近づいてきています。
みなさま冬支度は進んでいますか?
早めに準備しておきましょうね!
本日は社内レクリエーションをおこないました。
この時期になると、中国第3エリア(山陰・岡山)での開催は
難しいので各店単位での開催となります。
今回は少し前にオープンした”とれびーふ”さんでおこないました。
とれびーふさんはあかまる牛肉店という精肉屋さんが8月に
オープンされた焼肉屋さ...

担当者:永田

いつも タイヤ館 倉吉 をご利用の皆さま
こんにちわ、新人の酒井です
落ち葉も少なくなりだんだん冬の気配がしてきましたね。
朝、顔を洗うのにちょっとした気合いが必要で
「お湯にしようかな。。。」
「いやまだ11月だし。。。」
「寒いなぁ」・・・・
結局お湯出しちゃうんですよね笑
そんなことよりタイトルの通り!!
11月7日にバイクの卒業検定を合格し、バイクも納車してきました!
早速バイクです!
バイクはヤマハのYZ...

担当者:酒井

いつも タイヤ館 倉吉 をご利用の皆さま、
こんにちわ 新人の酒井です
タイトルの通りですが、先月お休みを頂いてシンガポールへ旅行に行っておりました。
やっぱりシンガポールといえばマーライオンです!
がっかりする観光名所みたいな言われ方していますが、実際かっこよかったです!!
暑すぎて滞在時間10分程ですが、恒例の水を顔で受け止めるやつもやりました笑
ナイトサファリや巨大な植物園、セントーサなど巡りました...

担当者:酒井

愛車のC-HRのオドメーターが連続の数字となりました。
購入したころはほとんど見ることもなかったのに、2年半以上過ぎると
すごく増えましたね!
今日通勤途中で、12345kmとなりました。
皆さんからみればすごく少ない走行距離かと思いますが・・・。
Dレンジに入っていますが、停車中で安全なところに停めて撮影しています。
C-HRにはブレーキホールド機能も付いていますので安心です!
10月ももうすぐ終わり、冬が一歩一...

担当者:永田

いつもタイヤ館 倉吉をご利用の皆さま、こんにちわ
新人の酒井です。
最近、バイクの中型免許の教習に通っています。
少しづつですがマシな運転が出来るようになってきました笑
が、また急制動という難題につまずく、というかコケました笑
はい、エンストで転倒しました。。。笑
急制動とは40km出して指示された場所からブレーキを掛け、範囲内で停止する というものです。
四輪だとなんでもないことですがバイクになれば話は別...

担当者:酒井

関東の友人から懐かしの
萬金餃子

担当者:國吉

2019年10月18日

先日お休みをいただき、岐阜県に誕生日旅行に行きました。
日本三名泉の下呂温泉です。
長野県近くのロープウェイに乗りました。
標高2156mから見る景色は最高です。
白川郷は合掌造りに行きました。

担当者:井上