スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

西遊記その1

2019年10月2日

先日中部から観光でやってきた知人に

「島根半島を回りたいから付き合って!」

というたってのお願いにより、松江で合流することになりました。

JRで松江に行くのが初めてどころか、山陰本線に乗ることが初めてです。

遠足気分でJRに乗り、2時間で松江に到着。

無事に友人と合流して、いざ島根半島観光へ出発しました。

松江城、島根原子力発電所を見ながら日本海へ。

まず一つ目の目的地である、沖泊に到着しました。

■沖泊海岸から鶴島を拝みます。海の向こうには微かに隠岐が見えます。

沖泊は以前石見銀山が栄えた時代に、銀の船積み出し港として栄えたそうです。

周りの島はほとんどが溶岩でできているとの事。

外海の荒々しさと、港内の静けさの違いがとても印象的でしたね。

これで知人の目的地の1つ目が達成!

ここまで来る道が細くてUターンするのにかなり難儀をしたりしながら

次の目的地に向かいました(*^-^*)。

【つづく】

 

 

 

担当者:國吉