記事一覧
-
タイヤ館岩国で、日産 ノートのバッテリー交換作業をさせていただきました。
タイヤ館岩国は、ブリヂストンタイヤ専門店になります。 当店はタイヤだけでなくメンテナンス用品の取り扱いもあります。 今回は、日産 ノートのお客様からの依頼でバッテリー交換作業をさせていただきました。 今回取り付けするバッテリーはコチラ! GSユアサ ECO.Rレボリューション では、作業に...
2025年7月4日
-
タイヤ館岩国では、毎週木曜日に女性がお得なレディースデーを開催しております。
タイヤ館岩国では、毎週木曜日に女性がお得なレディースデーを開催しております。 最近、タイヤの空気圧点検やオイル交換されましたか? ★タイヤの空気圧点検目安…1ヵ月に1回。 ★エンジンオイルのおすすめ交換目安 …3ヵ月~半年or 3000~5000kmに一度。 (使用状況に合わせて…定期点検/交換おすすめし...
2025年7月3日
-
梅雨から夏本番に向けたメンテナンス!「クルマのエアコン効いていますか?」
湿気が多くフロントガラスが曇ってしまう梅雨時期、 また、気温が高く暑い日も増え、夏はもうすぐそこです! 少しずつ、クルマのエアコンをつける機会も増えてきていると思いますので、 是非、夏本番を迎える前におクルマのエアコンのメンテナンスをおススメします! 【より快適に♪今がおススメ!カ...
2025年6月27日
-
タイヤ館岩国では、毎週木曜日に女性がお得なレディースデーを開催しております。
タイヤ館岩国では、毎週木曜日に女性がお得なレディースデーを開催しております。 最近、タイヤの空気圧点検やオイル交換されましたか? ★タイヤの空気圧点検目安…1ヵ月に1回。 ★エンジンオイルのおすすめ交換目安 …3ヵ月~半年or 3000~5000kmに一度。 (使用状況に合わせて…定期点検/交換おすすめし...
2025年6月26日
-
タイヤ館岩国では、カーエアコンの性能を回復させる添加剤を準備しております。
タイヤ館岩国は、ブリヂストンタイヤ専門店になります。 最近は急に気温が高くなり夏日の連続で今後が不安になるぐらいです。 当店では、暑くなれば必ず使用するカーエアコンの働きを助ける添加剤を準備しております。 WURTH クールショット なんと、R12,R134a,R1234yfを含むすべての冷媒や潤滑剤に...
2025年6月23日
-
タイヤ館岩国では、カーバッテリー購入取付作業ができます。
タイヤ館岩国は、ブリヂストンタイヤ専門店になります。 今回はお客様からお電話で相談がありまして、トヨタ シエンタHVのバッテリー購入取付作業をさせていただきました。 今回取付するバッテリーはコチラ! ECO.R ENJ 2025年6月現在は通常在庫していないので、取り寄せでの作業になりました。 現...
2025年6月16日
-
メンテナンスパックで、オイル交換やタイヤ履き替え、カーメンテナンスをお得に!
本日は、お得なメンテナンスパックを紹介します。 メンテナンスパックって結構高額なイメージをお持ちのお客様も多いと思いますが、 コクピット・タイヤ館のメンテナンスパックは、 手軽に、日常的なおクルマのメンテナンスをカバーする内容になっておりますので、 是非、一度ご検討ください! コク...
2025年6月10日
-
タイヤ館岩国で、トヨタ エスティマのバッテリー交換作業をさせていただきました。
タイヤ館岩国は、ブリヂストンタイヤ専門店になります。 今回はいつもご利用されているトヨタ エスティマのお客様からの依頼でバッテリー交換作業をさせていただきました。 今回取り付けするバッテリーはコチラ! パナソニック カオス N-100D23L/C8 今までのバッテリーを見てみます。 えっと前回取...
2025年6月9日
-
おクルマ長持ち!防錆もタイヤ館におまかせ!
皆さん、おクルマの『錆』対策できていますか? 安心して、おクルマを長く使っていただくために錆止めの施工がオススメです。 まずはおクルマを下から見てみませんか? 特におクルマの下回りはむき出しになっていることも多く、雨や湿気、冬時期の融雪剤、 海が近い方だと、海風による塩分で錆が出...
2025年6月6日
-
タイヤ館岩国で、ダイハツ ハイゼットトラックのワイパー交換作業をさせていただきました。
タイヤ館岩国は、ブリヂストンタイヤ専門店になります。 今回は、エンジンオイル交換に来られたダイハツ ハイゼットトラックお客様へワイパーの劣化が見られたので報告後に交換作業をさせていただきました。 トーナメントワイパーにもサビが出てますし、ゴムがちぎれてます。 こんな感じでよじれて...
2025年5月27日