記事一覧
-
ダイハツ ミライース ドライブレコーダー取付③
おはようございます。 本日は…→4月26日の作業事例① →4月27日作業事例②の続きで ダイハツ ミライース さんのコムテックさんの ドライブレコーダー ドラレコ 前後2カメラ録画モデル ZDR 016 取付③ リヤカメラケーブルの配線処理② の紹介になります♪ 最近の車は〜少しずつですが部品構造や取り外しが難...
2022年4月28日
-
ダイハツ ミライース ドライブレコーダー取付②
おはようございます。 本日は…→4月26日の作業事例① の続きで… ダイハツ ミライース さんのコムテックさんの ドライブレコーダー ドラレコ 前後2カメラ録画モデル ZDR 016 取付② リヤカメラケーブルの配線処理 の紹介になります♪ →コムテックさんの前後2カメラ録画モデル ZDR016 では…確認していきま...
2022年4月27日
-
ダイハツ ミライース ドライブレコーダー取付①
おはようございます。 本日は… ダイハツ ミライース さんのコムテックさんの ドライブレコーダー ドラレコ 前後2カメラ録画モデル ZDR 016 取付の紹介になります♪ →コムテックさんの前後2カメラ録画モデル ZDR016 作業前のイメージって〜私の中では大切です♪(←自己満足の世界ではあります)
2022年4月26日
-
ダイハツ ムーヴキャンバス ドライブレコーダー取付④
おはようございます。 いつもタイヤ館岩国店のWEBをご覧頂き…ありがとうございます(^O^) 南岩国3丁目188号線の南岩国三郵便局さんの向かい側のタイヤ館岩国店(少し道路から奥まっています)の店長の越智です。 本日は…→ムーヴキャンバス ドラレコ取付① →ムーヴキャンバス ドラレコ取付② →ムーヴキャ...
2022年4月15日
-
ダイハツ ムーヴキャンバス ドライブレコーダー取付③
おはようございます。 いつもタイヤ館岩国店のWEBをご覧頂き…ありがとうございます(^O^) 南岩国3丁目188号線の南岩国三郵便局さんの向かい側のタイヤ館岩国店(少し道路から奥まっています)の店長の越智です。 本日は…→ムーヴキャンバス ドラレコ取付① →ムーヴキャンバス ドラレコ取付② の続きで… ダ...
2022年4月13日
-
ダイハツ ムーヴキャンバス ドライブレコーダー取付②
おはようございます。 いつもタイヤ館岩国店のWEBをご覧頂き…ありがとうございます(^O^) 南岩国3丁目188号線の南岩国三郵便局さんの向かい側のタイヤ館岩国店(少し道路から奥まっています)の店長の越智です。 本日は…→昨日の続きで ダイハツ ムーヴキャンバス さんの 前後2カメラ録画モデル の ドラ...
2022年4月12日
-
ダイハツ ムーヴキャンバス ドライブレコーダー取付①
おはようございます。 いつもタイヤ館岩国店のWEBをご覧頂き…ありがとうございます(^O^) 南岩国3丁目188号線の南岩国三郵便局さんの向かい側のタイヤ館岩国店(少し道路から奥まっています)の店長の越智です。 本日は… ダイハツ ムーヴキャンバス さんの 前後2カメラ録画モデル の ドライブレコーダ...
2022年4月11日
-
ムーヴコンテのハイマウントストップランプを交換しました。
今回はスタッドレスタイヤから夏タイヤへの履き替えに来たムーヴコンテの無料安全点検でハイマウントストップランプが切れていたので交換になりました。 ブレーキランプは点灯してるのにハイマウントストップランプは点灯してません。 トランクを開けてカバーを外します。 電球を外して比べてみます...
2022年3月31日
-
ラパンのヘッドライトバルブを交換しました。
今回はオイル交換に来たラパンの無料安全点検でヘッドライトが切れてるのがわかり、交換になりました。 まずはライトを見てみます。 助手席側は点灯しておりますが、 運転席側は切れてます。 今回取り付けするのはコチラ! CATZのハイパーホワイトです。 まずはライトの裏側をチェック。 黒い四角の...
2022年3月29日
-
アルトターボRSのフォグライトをLEDへ交換しました。
前回、ヘッドライトHIDを交換したお客様が、今回はフォグライトをLEDへ交換する事になりました。 まずは入庫して点灯確認をします。 よってみます。 普通のハロゲンバルブです。 今回取り付けするLEDはコチラ! ベロフのプレシャスレイZになります。 まずは純正フォグのバルブを外します。 外して今...
2022年3月27日