記事一覧
-
日産 セレナ タイヤ交換実施④ タイヤ組み込み編
おはようございます。 いつもタイヤ館岩国店のWEBをご覧頂き…ありがとうございます(^O^) 南岩国3丁目188号線の南岩国三郵便局さんの向かい側のタイヤ館岩国店(少し道路から奥まっています)の店長の越智です。 本日の紹介は…9月28日のタイヤ交換作業① 9月29日のタイヤ交換作業② 10月3日のタイヤ...
2021年10月12日
-
レヴォーグのアライメント調整をしました。
今回は、お客様の依頼でレヴォーグのアライメント調整作業をさせていただきました。 まずはリアの調整からしていきます。 メガネレンチがかかっている偏心カムで調整をしていきます。 続いてフロント側を調整します。 フロントはトーロッドでの調整になります。 数値を合わせて試乗して確認し作業完...
2021年10月11日
-
スズキ スイフト タイヤ交換作業その④番外編〜ハブ防錆施工
おはようございます。 いつもタイヤ館岩国店のWEBをご覧頂き…ありがとうございます(^O^) 南岩国3丁目188号線の南岩国三郵便局さんの向かい側のタイヤ館岩国店(少し道路から奥まっています)の店長の越智です。 本日の紹介車両&作業事例は〜クリックしてね →昨日の作業事例紹介① →作業事例② ...
2021年10月11日
-
愛車のヘッドライトって気になりませんか?
おはようございます。 ただ今開催中のイベント大好評ですよー。 昨日10月10日(日曜日)も… 朝からタイヤ交換やオイル交換〜タイヤ点検など…多くのご来店ご利用ありがとうございます(^○^) 本日10月11日(月曜日)も皆さまのご来店お待ちしていきます! いつもタイヤ館岩国店のWEBをご覧頂き…ありがとう...
2021年10月11日
-
愛車のヘッドライトのくすみや黄ばみって気になりませんか?
愛車のヘッドライトがくもりがかっていたり、黄ばんできたりしていませんか?気になる愛車のヘッドライトの汚れやくもり…黄ばみなどヘッドライトクリーニングやコーティングで解消してみませんか? 補足:車種やヘッドライトの状態によっては施工出来ない場合もあります ⬇︎ ヘッドライトクリーニング...
2021年10月11日
-
N-ONEのタイヤとホイールをインチアップで取り付けしました。
今回は。N-ONEのお客様の依頼で純正15インチから16インチにインチアップしてタイヤとホイールを取り付けしました。 取り付けするホイールはコチラ! ワークサンのワークエモーションT7R kurenaiになります。 組み付けするタイヤはコチラ! ポテンザ アドレナリン RE004になります。 まずは取り付け前...
2021年10月10日
-
快適でより安心に、楽しく走りたい方には、「センターフィット」によるタイヤ装着がおすすめ!!
本日はタイヤ専門店作業の紹介です。 ⬇︎ど真ん中取付★センターフィットサービスになります⬇︎ 当店はブリヂストンのタイヤ専門店です。「ずいぶん長く使っているけれど、まだ大丈夫かな」など、もし愛車のタイヤのコンディションが気になるようでしたら、点検を無料で実施いたしますのでご利用くださ...
2021年10月10日
-
スズキ スイフト タイヤ交換作業その③ センターフィット取付編
おはようございます。 いつもタイヤ館岩国店のWEBをご覧頂き…ありがとうございます(^O^) 南岩国3丁目188号線の南岩国三郵便局さんの向かい側のタイヤ館岩国店(少し道路から奥まっています)の店長の越智です。 本日の紹介車両&作業事例は〜クリックしてね →昨日の作業事例紹介① →作業事例② ...
2021年10月10日
-
インプレッサ WRX STiのエンジンオイルを交換しました。
今回はいつも御利用されているインプレッサ WRX STiお客様からオイル交換の依頼がありました。 使用するオイルはコチラ! ゼロスポーツ チタニウムTBです。 スバルのボクサーエンジン専用エンジンオイルであります。 ボンネットを開けレベルゲージでオイル量を確認してオイルフィラーキャップを緩め...
2021年10月9日
-
タイヤ交換の際には、ゴム製エアバルブの交換もお忘れなく。
エアバルブってご存じですか? 空気圧を調整するため、空気を出したり入れたりの出し入れ口が「エアバルブ」です。ホイールのバルブホールにはめ込んで使用しますが、ご自分で空気圧点検をされていらっしゃる方には、おなじみのパーツかもしれませんね。 エアバルブは主にバルブボディ、バルブコア...
2021年10月9日