タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館 岩国店へお任せください
営業時間:10:00〜18:30【作業受付は18:00迄】作業状況により18:00前に作業受付が終了する場合もあります。
〒740-0034 山口県岩国市南岩国町3-8-62 Map
進化はここまでやってきた。
今回はスタッフ日記にもあったテインさんの アイテムでスグレモノをご紹介。 テインと言えば、 『車高調』 車高調とは、読んで字のごとく 自動車の車体の高さを調整することができる部品です。 もちろん、車体の高さを変えたいと思っている方が、 購入される部品なのですが、 足廻りを堅くしたり柔...
2014年4月22日
そろそろGWが気になります。
もう4月も下旬になりました。 来週はゴールデンウィークになってきます。 そこでGWの岩国と言えば、 日米親善デー(フレンドシップデー) たしか2年ぶりになるかな? 今回は航空ショーは無しで 自家用車、バイク、原付での入場ができません。 行かれる方は御注意下さい。 しかも交通規制もあるそうなので ...
2014年4月21日
★タイヤ側面の…タンコブ★
こんばんはー。。。 それにしても天気が良いですね(^O^)。 行楽にはちょうど良さそうですよ…。。。 もちろん…行楽ドライブお出かけ前には、 タイヤメンテナンス点検しましょうね。 写真は少し分かりづらいですが… タイヤ側面のタンコブ…膨れています。 この状態でタイヤをホイールからバラすと、 内...
2014年4月21日
久しぶりに観察してみた。
今日は少し冷えてたが、 暖かくなってきたので あの『ハチの巣』を見てきた!! 画像① ???? おや? 後ろの倉庫には冬に突入したときには 屋根との間にビッチリいたはずなのに? が、これをチャンスとして接近してみる。 画像② うーむ・・ 空になってる。 撤去してもいいが、 もう少し様子をみて...
2014年4月20日
グッと堪えるのがミソ。
今回はボディ補強パーツの基本、 フロントタワーバーを取付ました。 タントみたいな背が高いクルマだと ノーマル車高だとコーナー時の沈み込みや ふらつき感が増え、シャキッと度が乏しくなります。 タワーバーは、サスペンションのアッパー取付部の左右を結び、 コーナーリング時に発生するボディ...
2014年4月20日
○描いて…ちょん(^O^)v
こんばんはー。 日中は半袖で丁度良い天候でしたね。 明日もポカポカ陽気だと良いですね。 先週研修で博多に行った時駅前で撮影。 子供も大人も無邪気に楽しんでました。 にこにこ笑顔で…スマホ片手にパシャリ。 やっぱりドラえもんは…最高ですねー(^O^) ○描いてちょん♫○描いてチョン♬…。。。
2014年4月19日
★メンテナンスしてますか?…点検しましょうね★
こんにちはー。。。 愛車のメンテナンス点検…大丈夫ですか? 定期的に点検して必要であれば交換しましょう。 オイル・バッテリー・ワイパー・エアコンフィルター おすすめの交換目安は… ★オイルは…3ヵ月・3000km~6ヵ月・5000km ★バッテリーは…2~3年・4~6万km ★ワイパー:エアコンフィルター…1年・...
2014年4月19日
突然、無性に食べたくなる事ありませんか?
私だけではないハズ! 『ハンバーガー』 画像① でも昨夜はあれだけ偏った食事だったから 夜はおとなしくしておこう。 そういえば最近体脂肪測定してないや・・ 食事気を付けよう。
2014年4月18日
ほんと久しぶりに外でアルコールいただきました。
本日の営業終了後に男性スタッフで ゴハンすることになりました。 なかなかする機会がないので 久しぶりにアルコールもいただく事に。 もちろん自家用車は店でお泊り。 食べ&飲み放題を2時間させていただきました。 画像① 会も中盤、最近気になる『黒糖梅酒』注文する。 画像② さっそく一口いただ...
2014年4月17日
排気系の本命!!マフラー交換!!
近年のクルマは、衝突安全性や快適性を高めるために車重が重くなりがち。 ライトウェイトスポーツにカテゴライズされる 86 & BRZであっても、車重は1200kg前後と決して軽いとは言えません。 軽量化は運動性能に大きく影響する有効なチューニングですが、 実用性を考えると難易度が高いメニューです...
2014年4月17日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.