スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

お車のサビの進行を抑える防錆コート!

【メンテナンス商品 その他 > 板金塗装】
2019年10月22日

こんにちは!いつもタイヤ館 倉敷中島店のWebをご覧頂きありがとうございます!

 

スタッフのスマスです!

 

10月も終盤に差し掛かりだいぶ涼しくなってきましたね!

秋らしくなってきました( ^∀^)

 

周りでちょうど今多い、稲を刈った後の藁を焼いた匂いがすると自分は秋を感じます(笑)

 

そして秋が終わると冬が来てどんどん寒くなってくると道路に撒かれるのが・・・。

 

お車の錆の原因になる融雪剤です!

 

もしお車の錆が出て来るとどうなるかというと・・・。

 

 

 

こちら車のマフラーの中間パイプの部分です。

 

 

 

そしてこれがマフラー出口付近のタイコの付け根です。

このマフラーが錆びて穴が開いてしまったりマフラーが落ちてしまうとかなりの修理費用が掛かってしまいます。

 

 

 

そしてこちらが車の下周りのフレームなどです。

 

 

この錆、何が怖いかというとほっておくと・・・。

 

 

どんどん錆が進行していくんです(゚Д゚;)

一部分が錆びているとそこから錆が広がっていってしまいます。

 

 

そこでタイヤ館では錆の進行を抑える防錆コーティングを行っています!

 

下回り全体はもちろんマフラーやハブ(タイヤとホイールを取り付けている場所)のみの部分施工も可能です(^_^)/

 

 

タイヤ館の防錆コーティングは何が凄いかというと、

融雪剤に反応して特殊な皮膜を作ってくれるので融雪剤が撒かれた道も安心して走っていただけます!

そしてコーティング剤は無色透明で、熱に強く熱による変色もありませんのでご安心ください!

もちろん海沿いにお住まいの方のお車にもオススメですよ(*^_^*)!

 

作業時間は約30分でできますのでお気軽にお申し付けください(^.^)!

 

またタイヤ館 倉敷中島店では防錆コーティング以外でもお車のご相談をお受けしています!

気になる点などお気軽にスタッフにお問い合わせください(^^)/

 

 

#タイヤ館 #倉敷 #中島 #錆止め #コーティング #錆止めコーティング #クルマの錆

#マフラー #融雪剤 #塩化カルシウム #道路白い #雪 #塩  #海 #潮風 #海の近く 

#下回り #穴

 

 

 

 

カテゴリ:錆びから守る防錆コーティング 

担当者:須増