スタッフ日記 / 2016年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

今日は父の日ですね^_−☆
毎年母の日は忘れずにプレゼントをしていますが、父の日はやったりやらなかったり……忘れちゃいますーー。・゜・(ノД`)・゜・。
先日家族みんなで東京に行き「シルクドソレイユ」を見たり水族館に行ったりもしました☆
鶴岡の加茂水族館にも負けないくらいのクラゲがいましたよー*\(^o^)/*
店内にも加茂水族館のポスターが貼ってあり、見るたび癒されますが……東京の水族館って凄いですね〜♪( ´▽`)
今年は...

担当者:菅原

残すところ、明日、あと1日となりました。
沢山のご来店ありがとうございます。
お出かけ前の安全点検など
是非お気軽にご来店下さい。
お待ちしておりまーす。

担当者:武田

こんにちは。
いつもタイヤ館鶴岡のWEBを閲覧頂きましてありがとうございます。
決算セールも残り3日間となっております。
景品もまだまだありますので皆様のご来店お待ちしております。
先日TPMS(タイヤ空気圧モニタリングシステム)を装着されたお客様が赤いランプが点灯したという事で来店して頂きました。
タイヤを点検してみるとなんと!!クギが刺さっているではありませんか!
もし、TPMSが付いていなかっ...

担当者:イシカワ

今日は朝から雨ですね〜☔︎☔︎☔︎
雨の日って いつもと同じようにブレーキをかけても、どうしても制動距離が延びてしまうんですよーヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
特に何年も使用し、溝が3ミリ〜4ミリ位になるとタイヤと路面の間の水をかき出す力が低くなり、タイヤが浮く状態になる事で、ハンドルやブレーキが効かなくなってしまうんです((((;゚Д゚)))))))
事故が増える雨の日も安全に走るために、今一度タイヤの点検をオススメします☆
タイ...

担当者:菅原

今日は沢山のお客様にご来店いただきましたー♪♪♪♪
ありがとうございます(*^_^*)
オイル交換やタイヤ交換.......エアコンフィルターの交換など( ^ω^ )
いつもいつもありがとうございます♡♡♡
明日も日曜日でみなさんお出かけすると思いますがタイヤ館にも遊びに来て下さいねーー(((o(*゚▽゚*)o)))
冷たいドリンクもご用意してますよ☆
梅雨にそなえて・・・ワイパー&バッテリーなど!!
今がお買得です☆ミ

担当者:菅原

この前の休み、久しぶりに新潟に行ってきました(*^_^*)
ぶらり旅だったので途中で『日本海ソフト』を(^_-)-☆
途中で恐竜にも遭遇しました☆
そしてランチはサラダとドリンクがお変わり自由のお店に!!(*^_^*)
女子旅はどーしてもグルメな感じになっちゃうので・・・・健康診断までのダイエットも全然できませんでした(>_

担当者:菅原

2016年6月6日

昨日地区の運動会に参加しました~!!
どの地区も運動会だったみたいですね^^
18年ぶり!?位の参加だったので、2週間前位からチョットだけ走る練習をしたんです^^
3キロ走る競技に参加して全体で7位、一般の部で4位でした^^;あと1人抜けば表彰されたのに・・・来年リベンジするぞ!
朝一その競技に参加した結果、足がボロボロで最後のリレーは急遽メンバー交代。交代して良かったと思います^^
最終結果は、準...

担当者:足が動かないイシカワ

お出かけ先での車のトラブルの
第1位はバッテリーあがりなんですよ。
ちなみに2位はタイヤのパンクです。
これから暑くなりエアコンを使ったり、
梅雨の季節で雨も多くなりワイパーもフル稼動
バッテリーには過酷な季節です。
携帯電話も長年使ってるとバッテリーが弱くなります。
それと同じで車のバッテリーにも寿命があります。
2~3年が交換時期です。
タイヤ館ではバッテリーの無料チェックを行ってますので
是非、お気軽...

担当者:武田

以前鶴岡にあった店ですが三川町の菜の花ホールに移った店です
前の店よりも広くおしゃれな感じになっていました
塩ラーメンと鯛めしを注文すると鯛めしにわさびがついてきます
(醤油ラーメンだとついてこない)
鯛めしにラーメンスープをかけて食べるときには塩だとわさびがあうとの説明
前の店ではわさびはなかったな……たしかにうまい
色々と進化しているようです
ラーメンもおいしくいただきました
しっかりしたスープに負...

担当者:桜井

久しぶりに『泰ラーメン』で女子会~(*^_^*)
もう8時過ぎ位なのにも関わらず、ラーメン&餃子のセットです☆ミ
パリパリの餃子が美味しかったです!
気づくといつも2キロは増えている私・・・・
昨日から来週の健康診断まで、プチダイエット宣言したのですが、武田さんがお菓子をくれたので素直にもらっちゃいました\(^o^)/
大人の・・・って書いてあるから大丈夫かな(*^_^*)

担当者:菅原