スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

出かけようと思ったら。。。

2024年5月23日

こんにちは!

タイヤ館栗東店 ヤスイです(^^)/

 

皆さんはこんな経験ありますか?

 

久しぶりにドライブでも行こうかな~?

(キーを回す)

 

愛車「….(-_-)zzz」

 

 

バッテリーが上がってる!?

 

 

実は私この前3週間ぶりに愛車を動かそうと思ったら

見事に上がってしまっており休みが潰れてしまいました(;´Д`)

 

せっかくのドライブ日和でもバッテリーが上がってしまってたら

時間がもったいないですよね(>_<)

お休みの日だとまだマシですが、

出勤前や出先なんかで上がっていたら…

 

想像しただけで恐ろしい…(時間がないとめちゃくちゃ焦るタイプ)

 

 

そんなことにならないように、気を付けて頂きたい事があります!

 

 

乗らなくても一週間に一度エンジンをかけて1時間くらい充電する

 

バッテリーはエンジンを掛けたり電気を使ったりしなくても、

常に少しずつ放電しています!!

乗ってないからこそ充電していないので、

バッテリーが上がってしまう原因になります。。。

なので、定期的に充電をしてあげましょう(*^-^*)

 

 

ライトの付けっぱなしがないか気を付ける

 

最近はエンジンを切ったらヘッドライトが消える車が多いですが、

ルームランプの消し忘れ…ありませんか?

私は2回ほど経験があります(;^ω^)

明るい時間だと消し忘れに気付きにくいので、

スイッチを目視で点検するのもオススメです!

 

 

電装品を付けすぎない

 

いっぱいLEDなどを付けてバッテリーに負荷を掛けていませんか?

バッテリーに負荷を掛けると弱ってしまう原因にもなります…

また電源の取り方を間違えると上手く作動しなくなったりもします(>_<)

電装品の取り付けも最近は簡単な物も多いですが、

自信がない方はプロにお任せしましょう!

 

 

因みにバッテリーの寿命2~3年です!

最近のバッテリーは性能が良くなりましたが、

寿命が来たらすぐに上がります(;´Д`)

なので、2~3年使ってる方は一度

バッテリーの点検をしてみてはいかがでしょうか?

当店でもバッテリーの無料点検を実施しております!

お気軽にご相談下さいませ(^^)/

 

 

タイヤ館栗東店 ヤスイ

カテゴリ:バッテリー交換 

担当者:ヤスイ

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30