サービス事例 / 2021年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

納車したばかりの
新車のカムリでキャリパー塗装です。
まだまだ新品ピカピカのブレーキキャリパーが
ホイールの隙間から見えますね。
角度を変えて見てます。
ほとんど汚れがついておりません。
タイヤを外して現れたのが
フロントブレーキキャリパーです。
続いてこちらがリアキャリパー。
それぞれ塗装前にマスキングを施します。
今回施工するのはこちら
フォリアテックキャリパーラッカー
カラーはレッド
今回は新車で汚れ...

カテゴリ:トヨタ 板金塗装 ラッピング 

タイヤ交換作業のフォレスターで
アライメント調整です。
リアの調整箇所です。
偏芯カムによるトゥ調整です。
こちらがフロント
タイロッドによるトゥ調整です。
もう一箇所ストラットのボルトで
キャンバーが調整できます。
それでは調整していきます。
今回キャンバーはずれていないので
調整はしません。
調整完了です。
最後に試走に出て
ハンドルセンターの確認です。
ご来店ありがとうございました

カテゴリ:スバル アライメント 

トヨタの大人気ワンボックス
30アルファードでアライメント調整です。
調整前のデータがこちら
概ね基準値に収まっていますが
右のリアが基準値を外れています。
続いてこの車種の調整箇所です。
こちらはリア、偏芯カムによるトゥ調整です。
こちらはフロント、
こいらはタイロッドによるトゥ調整です。
サクッと調整。こちらが調整後のデータです。
フロント、リアのトゥが基準値になりました。
最後に試走に出てハンドルセ...

カテゴリ:トヨタ アライメント 

人気のジムニーシエラのホイールを交換です。
サイズは16インチです。
装着ホイールはこちら
デルタフォース OVAL
16×6.0 -5 5/139
マットスモーク
センターへの落とし込みと
艶消しのスモークカラーは四駆感を倍増
見た目の厳つさ、ゴリゴリ感が増して
かっこよくなりました。
やっぱりジムニーいいですね。
元ジムニーユーザーの血が騒ぎます。
今回は背負っている背面の
スペアタイヤも同じホイールに交換しま...

カテゴリ:スズキ アルミホイール 

アウディTTを18インチにインチアップ
装着するタイヤホイールはこちら。
タイヤ:レグノGR-XⅡ
245/40R18
ホイール:WORK エモーションT7R
マッドカーボン
18×8.5 45 5/112
ホイールは特殊PCD仕様です。
センターキャップはこだわりのWブラック
元々ローフォルムのお車なので
出面もバランスもバッチリです。
作業完了です。
長らくお待たせいたしました。
ご来店ありがとうございました。

カテゴリ:輸入車 アルミホイール 

アゲ系アトレーで
キャンバーボルト取付とアライメント調整です。
調整前のデータです。基準値内ですが
キャンバーがポジティブになっています。
それではキャンバーボルト取付ます。
パーツはアムテックスEZカム
足廻りのストラット上部に取付ます。
偏芯カムになっているので回す事で
キャンバー調整が可能になります。
こちらはフロントのタイロッド
こちらでトゥ調整ができます。
それでは調整していきましょう。
キャン...

カテゴリ:ダイハツ アライメント 

昨年タイヤ交換したアルファロメオジュリエッタ
今回はアライメント調整で来店です。
調整前のデータがこちら
基準値から外れた赤い所が多いですね。
調整箇所です。
こちらはリアら偏芯カムによるトゥ調整です
こちらがフロント
タイロッドによるトゥ調整です。
調整箇所は全部で4箇所です。
それでは調整していきましょう。
調整後のデータです。
調整できる前後トゥは基準値で合わせました。
調整完了です。
最後に試走に出...

カテゴリ:輸入車 アライメント 

先日ヘッドライトバルブ交換のキャプティバ
本日はバッテリー交換での来店です。
こちらが元々装着されてたバッテリー
EN規格LN2のサイズが装着されていました。
装着したのはボッシュシルバーX SLX7C
EN規格のLN3、ワンサイズ大きくなります。
ボッシュの適合で、キャプティバはLN3
サイズが大きくなっても問題なく装着できました
ただし純正バッテリーをかこうカバーは装着不可
ご来店ありがとうございま...

カテゴリ:輸入車 メンテナンス 

先週フイルムを施工したアウディA6
本日はドライブレコーダー取付です。
取り付けするのはこちら
セルスターCSD-790FHG
前後2カメラタイプ、オプション駐車監視付き
こちらの車両はリアにシェードがあるので
リアカメラの取り付け位置に難ありでした。
そこで今回は下側へ…
ギリギリシェードがかからない場所に設置
あとフロントもセンサーやら何やら
色々ついてるので取り付け位置は無難なところへ
取り付け作業完...

カテゴリ:輸入車 ドライブレコーダー 

タイヤ交換したボルボV60で
アライメント調整です。
リアの調整箇所がこちら
偏芯カムによるトゥ調整です。
フロントはこちら
タイロッドによるトゥ調整です。
それでは調整していきます。
交換する前のタイヤが内減りしていたので
見たところ前後ともトゥアウトになっていました
という事でトゥインを基準値よりやや強めにし
調整しました。最後に試走に出てハンドル確認
作業完了です。
ご来店ありがとうございました。

カテゴリ:輸入車 アライメント 

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30