2025年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
ハスラーRカメラ・ドラレコ取付け
今回の作業は スズキ ハスラーのRカメラと2カメラドラレコの取り付け作業です 今回取り付けたパーツは パナソニック製 CY-RC100KD ユピテル製 SN-TW9800d を取り付けました 作業前 取付け後 Rカメラはトランクのドアハンドルに加工取付け(純正位置に取付け)をしました ドラレコは出来るだけセン...
2022年6月7日
インプレッサ アライメント作業
今回の作業は スバル インプレッサのアライメント作業です フロントのタイロッドにガタがあり交換されて 今回のアライメント作業依頼でした 測定の結果はフロントはトーインが基準値から外れていてステアリングセンターも傾いていて リアーのトーインも少し基準値から外れていました フロント、リア...
2022年6月5日
ハイゼットリフトアップ作業
今回の作業は ダイハツ ハイゼットジャンボのリフトアップ作業です 今回は2インチアップのキットを使いました 純正 装着後 取付けは大変でしたが無事作業完了しました 異音など出ていないか確認しアライメント作業を行いました 作業依頼ありがとうございます
2022年6月4日
マセラティ アライメント
今回の作業は マセラティ クワトロポルテのアライメント作業です タイヤの減り方が気になるとの作業依頼でした 作業依頼ありがとうございます
2022年6月3日
アバルト アライメント
今回の作業は アバルト595のアライメント作業です 今回のご依頼はクラッチ交換にてサブフレームを下ろしたのでアライメントを見てほしいとのご依頼でした 測定の結果はフロントのトーインが基準値から外れていました 左右のトーインを合わせるためフロントのトーインを2カ所調整しました 作業依頼あ...
2022年6月2日
レガシィ キャリパー交換
今回の作業は スバル レガシィのブレーキキャリパー交換作業です 今回取り付けたキャリパーはプローバのキャリパーセットです ノーマル エンドレスのパッドがついていますが互換性はないのでプローバのパッドを使用しました ウエッズスポーツのホイールも綺麗にキャリパーが逃げていい感じです 最後...
2022年5月31日
MINI ブレーキパッド交換
今回の作業は MINI F55のブレーキパッド交換作業です 今回使用したパッドは ディクセル製のブレーキダストの少ないMを使用しました 今回は純正パッドが減りセンサーも削れていて警告灯がついていました フロントはギリギリセンサーまでは減っておらず リアーは完全に削っていました パッドセンサー...
2022年5月30日
ヤリスクロス ドラレコ取付け
今回の作業は トヨタ ヤリスクロスのドライブレコーダー とETCの取付け作業です 今回取り付けたパーツは ユピテル SN-ST5450dと パナソニック ET-926Dを取り付けました 取付け前 取付け後 ETCは純正位置に取り付けドラレコはフロント全体が写る位置に取り付けました 作業依頼 ありがとうございます
2022年5月27日
ハイエース パーツ取付け
今回の作業は トヨタハイエースベースのキャンピングカーに ドアミラーカバーの交換とユーロボンネットの取付け作業です 今回取り付けたパーツは ヴァレンティ製のシーケンシャルミラーカバーと ギブソン製のユーロボンネットです 早速作業進めていきます アルパインのサイドカメラが付いています…...
2022年5月26日
シエラ レカロシート
今回の作業は スズキ ジムニーシエラにレカロシートの取り付け作業です 今までも運転席にはレカロシートが付いていました 今回取り付けたレカロシートは エルゴメドDを2脚お買い上げ頂きました オプションのアームレストも取り付けました 作業依頼ありがとうございます
2022年5月24日
記事検索
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.