サービス事例 / 2023年2月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

トヨタ シエンタのヘッドライトコーティング作業のご紹介!
まずボディーに汚れ・傷がつかないようにレンズ周りをマスキングテープで養生します。
次にヘッドライト専用のコンパウンド(研磨剤)でレンズ表面の黄ばみやくすみをきれいにはがします。
汚れを落としたら、最後にコーティング剤を塗布していきます。
これでレンズを守ります。
◆before
◆after
最初のくすみがなくなって新車の時の輝きが戻りましたね!!!
〇〇様...

今回はNワゴンの足廻り交換作業を行いました!
使用するダウンサスはRSR Ti2000です。
詳しくはこちら RSR Ti2000
こちらがノーマル車高
作業する場合は必ず保護テープを巻いて作業します。
こちらがショック部分の写真
◆フロント
◆リア
外したショック
外した純正スプリングとの比較です
並べて比べると違いがわかりますね
◆フロント
◆リア
取り付けた状態です
◆フロント
◆リア
取り付けした後はアライメントでしっかり調整!
...

今回、日産 デイズのタイヤ交換作業になります!
新車から装着されているタイヤの交換です。
タイヤをチェックさせていただくと年数も5年以上経過しており、
ひび割れがかなり目立ってミゾも少なくなっていましたので交換させていただきました。
今回装着するのは、エコピアNH200C
タイヤサイズは155/65R14
エコピアNH200Cは、軽・コンパクトカー専用設計!雨の日でも安心感が長く続くタイヤです!
エコピアNH 200C
さっそく交換...

本日は軽自動車のバッテリー交換作業の事例です!
おクルマはダイハツ タント アイドリングストップ車になります。
使用するバッテリーはGSユアサバッテリー
ECO.R Revolution(エコ.アール レボリューション)
※こちらの商品は通常車・充電制御車でも使用可能
アイドリングストップ車にはアイドリングストップ専用バッテリー!
約三年使用していたバッテリーを交換していきます。
きちんとバックアップをとってから、交換して...

今回の作業はホンダ フィットのタイヤ交換です!!
車検でお預かりの際、タイヤのミゾが少なくスリップサインが出ていましたので
急遽交換させていただきました。
《スリップサインとは》
タイヤサイズは175/65R15
タイヤ種類はセイバーリング101 を使用しました!
◆まず古いタイヤを外していきます
◆新しいタイヤをチェンジャーで組み付けます
◆タイヤを組んでいる間に、クルマ側のハブ部分の錆止めを行います
◆エアーをはり、...

今回の作業は、エアコンフィルター交換&抗菌クリーン作業になります☆
おクルマは、トヨタ ヴェルファイア
使用するエアコンフィルターと消臭スプレーは、
BOSCH Aeristo Eco(ボッシュ アエリストエコ)抗菌 ・脱臭タイプと抗菌クリーンです☆
まずエアコンフィルターを外し、抗菌クリーンスプレー専用ノズルを装着します。
液剤が出てきたら、車内を密封し内気循環で約20分間循環させていきます。
エアコンフィルターを全然交換...

今回は、スズキラパンにETCの取り付け作業を行いました!
取り付けした商品は、パナソニックCY-ET926D
☆わかりやすい音声タイプ☆
当店では、見えない部分も結束バンドで綺麗に固定し取り付けしています!!
運転席下に取り付けしました!
ETCセットアップも完了し、使えるようになりました♪
◯◯様御来店ありがとうございました!
松山店ではETC取付作業も行なっております!!
お気軽にご相談ください♪

今回の作業事例は、雨の日に欠かせないワイパー交換!
当店では、ワイパー交換の際フロンガラスに傷が入らないよう保護マットを使用!
フロントワイパー2本交換していきます☆
BOSCH(ボッシュ)さんのPERFORMANCE(+)で交換しました!!
ワイパーのふき取りが良くなくスジが入るや、一年以上交換していない方など
ワイパーで気になることがございましたらお気軽にご相談くださいね☆

本日の作業事例はベンツC タイヤ交換作業です☆
今回装着するのは
〈タイヤ種類〉レグノGR–XII
〈タイヤサイズ〉フロント 225/45R17 リア 245/40R17 になります!!
☆タイヤをはずしたホイールを、ブラシを使ってゴムかすを綺麗に取り除きます☆
☆ハブ部分も磨きしっかり防錆コーティング☆
☆装着完了しました☆
◯◯様ご来店ありがとうございました!
またレグノのご感想お聞かせください♪♪
100㎞点検お待ちしております☆

普段見ることが少ないおクルマの下廻り、とてもサビやすい環境です!
大きな要因は塩分!
周囲にある水分・酸素と反応してサビは進行しますが、塩分がこれを促進させます・・・
塩化カルシウムを成分とする融雪剤を大量に撒く降雪地域や
塩分を含んだ海風に晒される沿岸地域では特におクルマの下廻りはサビやすい・・
サビの発生・進行を抑えるために当店で施工を行っているのが「防錆コーティング」
使用する専用の液剤は、融雪...