スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

絵画展に行ってきました。

2018年6月13日

 岡山県高梁市に有る「高梁成羽美術館」で開催されている児島虎次郎展覧会に行ってきました。

地元成羽町出身の虎次郎は欧州留学を経て、大原孫三郎(大原美術館設立)の支援により世界各国で腕を磨き、主にパリで活躍しましたが、倉敷を活動拠点とし、生涯岡山の地を離れることはなかったとか…。

彼の遺作絵画の一部は現在、岡山企業・団体・個人所有で大切に守られ愛され続けているそうです。

これまでほとんど展示されていなかった作品を中心とした展示会とのことで、興味深い作品も多数ありました。「奈良公園」という全長15mを越える大作や完成品と下書きを並べて展示しているのも初めてみました。特に下書きと完成品、見比べるとモデルの表情、目線などが違い、製作中の思いが変わっていったのかなぁ…?などと思いにふけりました。

それだけでも足を運んだ価値があり、帰りには作品の複製ハガキとそれを入れる木製の額を購入し、自宅に飾っています。

 

カテゴリ:今日の出来事 

担当者:小林敏子