オイル交換もバッテリー交換もタイヤ館町田♡酸素ボックス導入!!

042-793-7557

朝10時~夜18時30分まで 作業受付時間帯は17時30分まで

〒194-0037 東京都町田市木曽西2-14-14 Map

店舗おススメ情報

呼んでますよ!リフレッシュさん!!3rd!! トヨタ プリウス 足回り交換 カヤバ KYB ショック ダンパー スタビリンク交換(車検整備 分解整備 認証工場 運輸局認証番号1-12156)

2020年7月4日

学生の頃見ていたアニメをまた閲覧し始めたあたし

 

そんな中、ふと思い出した作品

 

特に何十年も前の作品ではありませんが

 

https://www.taiyakan.co.jp/shop/machida/diary/831489/

 

このような作品がありました

 

衝撃でしたね

 

そんなこと、あるのかよ…!?的な展開がある作品でした

 

泣きましたねぇ…マザーズロザリオ編は…

 

 

 

え!?でももう8年前の作品!?

 

 

 

マジかぁ…

 

 

今月の予定

 

あたし、サーキットに、いってもいいですか??

 

もう、いいですか??

 

いい??

 

疾走してきても、いい??

 

お買い物レーシングして来てもいい??

 

 

 

ねぇ、なんとか言ってよ!!!

 

 

 

 

もう少し、もう少し

 

引き続き、トヨタのプリウスくんの足回りリフレッシュです

 

前々回の序章

https://www.taiyakan.co.jp/shop/machida/tech/showcase/1015321/

 

前回

https://www.taiyakan.co.jp/shop/machida/tech/showcase/1015644/

 

と、ありますので順番にご覧になってからだとより楽しめます^ ^

 

 

今宵は後ろのショックアブソーバーの交換です

 

 

黄色い丸の部分が交換箇所

 

リアのショックアブソーバーを外すにはフロント同様

 

ショックアブソーバーを固定している頭を探します

 

 

トランクを開けて、内張りを外すと…

 

 

赤丸の部分、ナットが見えます

 

こいつを緩めるて…

 

ショックアブソーバーと車体をつなげている部分を緩めると…

 

抜けます♪♪

 

 

左がお疲れ様でしたの方、右がこれからお願いしますの新しい方

 

フロントと同様「KYB」(カヤバ)の「NEW SR SPECIAL」(ニュー エスアール スペシャル)

 

水色のショックアブソーバーが目を引きます(*^_^*)

 

 

 

リアのショック交換はフロントほど大変ではありません

 

また逆の手順で組付け、反対側も同じように取り付けていきます

 

左後ろ

 

 

右後ろ

 

 

ようやくこれでショックアブソーバーの交換は4本おしまいです(^-^)v

 

 

 

 

しかーーし!!!まだ仕上げの作業が、残ってるんだなぁ(°▽°)

 

ここで終わらせないのがあたしたちです!!

 

さて、何をするでしょう??

 

 

次回、プリウスくん最終章に、スタンバイ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

科学と魔術が交差する時、物語は始まる。