記事一覧
-
トヨタ シエンタ タイヤ交換 レグノ REGNO GR-XII
え、ガチィ?? やっぱり春の陽気を通り越して夏が訪れてます 暑いです、熱いに近いです そんな暑い中、路面温度が昨今ものすごい事になっておりタイヤのトラブルが増えています あまり動いてない車、つまり普段動いてないタイヤ、劣化しているタイヤ、年数がかなり経過しているタイヤ、 溝があって...
2024年6月13日
-
ニッサン エクストレイル ALENZA001 タイヤ交換 残溝 ひび割れ 劣化 タイヤ点検 SUV アライメント
今日も雨、濡れて帰ろうよ 寒かったり暖かかったり雨が台風並み降ったり止んだり 温度調節や気候の読みが訳分からなくなってる昨今 エクストレイルのタイヤ交換をしました(^^) 交換は溝が少ない、ひび割れ劣化によるもの 交換するタイヤは「ALENZA 001」(アレンザ ゼロゼロワン) ALENZA 001 ホー...
2024年3月30日
-
スズキ エスクード タイヤ交換 REGNO GRVⅡ レグノ ミニバン専用 タイヤ点検 ひび割れ 劣化 残溝
先日 あたくしはサーキット走行をしてまいりまして、首が痛くて仕方ないです そろそろタイヤ限界かしら…サーキット走行するとグリップ全然しない…ずるずるずるっと外に膨らむ感じ… そんなこんなで タイヤ交換を検討する理由は千差万別、個々でぜんぜん違います 今宵のスズキのエスクードさん 交換理...
2024年3月18日
-
トヨタ カローラハイブリッド タイヤ交換 REGNO GR-XⅢ 新商品 レグノ ジーアールクロススリー 乗り心地 静粛性能
ついに ブリヂストンタイヤの看板商品「REGNO(レグノ)シリーズ」 静粛性と乗り心地に特に優れ、さらにドライ、ウェット性能などのトータルバランスにも非常に優れたシリーズ あのシリーズが満を持してモデルチェンジ 『REGNO GR-XⅢ』(レグノ ジーアールクロススリー) ブリヂストン公式HP 快適性...
2024年2月29日
-
スズキ ソリオ バンディット MA37S アルミホイール交換 タイヤ交換 インチアップ ウェッズ レオニス ポテンザ
ドレスアップップ 「オシャレは足元から」車も実はそうだったりします 同じ車でもホイールがオシャレだとまるで別の車!?みたいに思えちゃったり♡ 人気車種はたくさん走ってますので、ホイールを変えるだけで一気に注目の的です!! スズキのソリオバンディット、もぅ売れに売れてる人気車種 すで...
2024年1月22日
-
スズキ イグニス タイヤ交換 エコピア ひび割れ 劣化
スズキのイグニス タイヤ交換をさせて頂きました♡ 今回交換させて頂いた理由は、タイヤの「ヒビ割れ」による劣化です タイヤはご存知の通り、走れば走るだけミゾが減っていきます しかし!! タイヤの交換基準は残りのミゾだけではありません!! 下の写真のように ひび割れ、見えますでしょうか?...
2023年10月25日
-
ポルシェ マカン タイヤ交換 アレンザLX100
秋の気配 一切ありません、猛暑が続いていますがお元気ですか?? あたしは首が一生痛いです、困りました ポルシェマカン ポルシェカイエンを小さくしたようなSUV タイヤ交換をしました^ ^ 溝が少なくなっているのと、劣化ですね この車は前後でタイヤサイズが異なります フロント235/55R19 リア255...
2023年8月20日
-
夏に向けての安全対策
今回は、 BMW3シリーズにREGNO GR-XⅡ 225/50R16を取り付け、エンジンオイルの交換をしました。 テレビでも放送されていると思いますが車の故障のニュースが多いです。 これは気温の上昇で車に負荷がかかるからです。 劣化のタイヤはもちろん。エンジンのオーバヒートも心配です。 炎天下の中でエン...
2022年7月1日
-
劣化によるタイヤ交換
LEXUS SC 今回はタイヤ4本交換を実施しましたので紹介させていただきます。 ここ数日暑くなってきました。 お盆休みでは帰省する方もいらっしゃるのではないでしょうか? 高速道路を利用して長距離移動もする方も多いと思います。 そんな真夏はアスファルトの温度は60℃を超えるそうです。 そのアス...
2022年6月16日
-
BMW i3 タイヤ交換 エコピアEP500 ologic
金週間 GWはいかがおすごしでしょうか?? 今年は規制もなく、対策をしっかりしお出かけされる方もいらっしゃるのではないでしょうか?? あたしも今年は少しお出かけしてみようかと思っています 特にうちのお店はGW休みではないので、お車の事でお困りの方はご相談ください その中での個人的なお休...
2022年5月3日