スタッフ日記 / 2023年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

先日の大雪は大変でしたよね。
昨年ほどではなかったですがかなり積もりました。
雪かきで筋肉痛になった方も多いと思います。
今回はワイパーのお話です。
冬場は雪やフロントガラスの凍結でワイパーはとても重要な役割を果たします。
ワイパーがきちんと掻いてくれないと前が見えずに危険です。
凍った雪を掻こうとするととてもワイパーに負担がかかりゴムが傷みやすくなります。
ワイパーはとっても大切な役割を担っているわ...

カテゴリ:ワイパー交換 

担当者:永田

猛烈な寒波がやってきます。
皆様スタッドレスタイヤの状態は大丈夫ですか?
摩耗したタイヤ、年数が経過して摩耗したタイヤでの走行は
曲がる、停まるということが困難になる可能性があります((+_+))。
困難になる前に、タイヤの状態を確認しましょう!
タイヤ館倉吉ではいつでも無料でタイヤの状態を点検させていただきます。
心配になる前に、タイヤ館倉吉でタイヤの無料点検を行いましょう!

クルマを路肩に寄せすぎたり、駐車場の車止めにぶつけたりして、お気に入りのホイールを傷つけてしまったという経験は、多くの方がお持ちなのではないかと思います。とっても残念な気持ちになりますが、そんなときタイヤも気にかけていらっしゃいますか? 一方、タイヤの“見える側”にはワックスをきれいに塗っても、接地面の内側のほうがどんな状態なのかチェックしてないなんてことも多いのではないでしょうか。
そうなんです...

いつもタイヤ館倉吉のWebをご覧いただきありがとうございます!
明日、明後日から最強寒波が来ると予報が出ています。
愛車のスタッドレスはもちろん、バッテリーなどのメンテナンス用品は大丈夫ですか?
これから気温が低くなるとよりバッテリーが上がりやすくなります。
2年以上バッテリー交換されてないお客様は無料のバッテリー点検をおすすめします!
タイヤ館倉吉では無料でバッテリーを点検させていただきます。
先日オ...

担当者:山本

いつもタイヤ館倉吉のホームページをご覧いただきありがとうございます。
お車のオイル交換を定期的にされていますか?
オイル交換は3,000km~5,000km走行毎、もしくは3ヶ月〜6ヶ月にておすすめしています。
クルマの使用状況により劣化の度合いは異なりますが、
エンジンのコンディションを良好に保つためには、やはり早め早めの交換をおすすめします。
今時の車はアイドリングストップがついていたり、ハイブリッドが増えてい...

カテゴリ:エンジンオイル交換 

担当者:永田

常連のO様よりホンダ N-BOX用にララパーム カップの注文を頂きました。
サイズは 15X4.5 4H 100 +45で色はピアノブラック&リムポリッシュです。
純正の14インチからのインチアップで組み合わせるタイヤはエコピアNH200C。
タイヤサイズは165/55R15、春に向けての準備ですので取り付けはまだ先になりますが、
楽しみにしておいてくださいね!
ララパーム カップはスポーティーにも街乗りにもピッタリな軽快な走りを
後押しして...

担当者:永田

あけましておめでとうございます!
本年もタイヤ館倉吉を何卒よろしくお願いします。
新年は1月4日より営業開始です!

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30