記事一覧
-
MAZDA3の ホイールのガラスコーティングとウルト防錆をしました!ガラスコーティングとウルト防錆はタイヤ館倉敷児島店で!!
いつもタイヤ館倉敷児島のWEBをご覧いただきありがとうございます(^-^) MAZDA3のホイールのガラスコーティングとウルト防錆を施工しました。 まず、ウルト防錆を施工します。(*^▽^*) ↑↑↑作業前 ↑↑↑作業後 ↑↑↑作業後 ↑↑↑作業後 車の下回りがコーティングされ、輝いてて、美しい!(*^▽^*) 効果が約半...
2024年6月7日
-
オイル交換とバッテリー交換しました!!
タイヤ館倉敷児島店のWEBをご覧頂きありがとうございます。 トヨタ タンクのオイル交換をしました。 オイルの種類は、エコグリーン5W-30です。 こちらのオイルはカーメーカー純正オイルと同等性能を持ったオイルになります。 価格もお求めやすくなっており継続して注入される方が多い オイル銘柄で...
2024年2月4日
-
バッテリーの点検はお早目に!!
タイヤ館倉敷児島店のWEBをご覧頂きありがとうございます。 突然ですがバッテリーの調子はいかがでしょうか?? 寒い時期になってくるとバッテリーに負荷がかかるシーズンです。 最近の車は装備する電装品が増えたのでバッテリーがとても過酷になってきています。 エアコンを筆頭にナビ、先進安全装...
2024年1月23日
-
バッテリーの交換はお早目に!!
タイヤ館倉敷児島店のWEBをご覧頂きありがとうございます。 突然ですがバッテリーの調子はいかがでしょうか?? 冬もバッテリーに負荷がかかるシーズンです。 最近の車は装備する電装品が増えたのでバッテリーがとても過酷になってきています。 エアコンを筆頭にナビ、スライドドア(一部車種)、etc...
2024年1月7日
-
バッテリーの交換はお早目に!!
タイヤ館倉敷児島店のWEBをご覧頂きありがとうございます。 突然ですがバッテリーの調子はいかがでしょうか?? 寒い時期になってくるとバッテリーに負荷がかかるシーズンです。 最近の車は装備する電装品が増えたのでバッテリーがとても過酷になってきています。 エアコンを筆頭にナビ、先進安全装...
2023年11月14日
-
バッテリー交換しました!!
タイヤ館倉敷児島店のWEBをご覧頂きありがとうございます。 本日はスズキ セルボのバッテリーを交換しました! 無料の安全点検からバッテリーの劣化が進んでおり年数も経っていましたので 交換になりました。 選択頂いたのはGSユアサのエコベーシック40B19L 2年の保証もついており金額もお求めやす...
2023年10月15日
-
メンテナンス用品沢山ありますよ!!
タイヤ館倉敷児島店のWEBをご覧頂きありがとうございます。 以前、バッテリー交換やワイパー交換の記事を掲載させて頂いております。 当店のメンテナンス商品コーナーです。 一部の棚だけですが・・・笑 各国産メーカーに対応した商品も用意しておりますので 来店だけでもいいのでお気軽にお越しく...
2023年8月19日
-
バッテリー交換しました!
いつもタイヤ館倉敷児島店のWEBをご覧頂きありがとうございます。 本日は、N-BOXのバッテリー交換をしました! 取り付けたバッテリーは GSユアサの エコアール レボリューションM-42Rになります。 こちらのバッテリーは アイドリングストップ車用になります。 アイドリングストップ機能が付いた車は...
2023年7月29日
-
ウルト施工!!
いつもタイヤ館倉敷児島をご利用いただきありがとうございます。 本日はウルトの施工で、お車はN-VANです。 通常ウルトの施工は下周り全体になりますが 今回はハブの部分施工です。 作業手順としては錆を削って落として下準備からです。 肝心の錆を削る前の写真を撮るのを忘れましたが・・・笑 錆を...
2023年6月11日
-
バッテリー交換もお任せください。
こんにちは、タイヤ館アクロスプラザ倉敷児島です。 冬場から夏にかけては、バッテリーにも負担がかかりバッテリーあがりの多い季節です。使用期間が3年以上経過しているなら、一度点検おすすめしてます。 本日はGSユアサのバッテリーに交換しました。 これから暑い日が続きますが、点検にお越しく...
2023年5月20日