様々な車種に対応できる在庫を取り揃えております。
6月に突入~\(^o^)/
さぁ、今日から6月がスタートですヨ~\(^o^)/ 花粉時期も終了し気温も上昇してきて、過ごしやすい季節になりましたね(^_^)/ タイヤ館小平店では月初&週末という事もあって、タイヤ交換が炸裂でした!! 当店人気No.1の『REGNO』&低燃費タイヤ『ECOPIA』が多かったですヨ!(^^)! ◆RAV4 ✖ REGNO G...
2025年6月1日
スズキ ハスラー『マフラー交換』(後編)
POINT POINT ココが今回の一番肝心なマフラー連結作業 POINT POINT カットしたキャタライザー(触媒)との位置合わせを行い、付属の金具で固定します(^_^)/ 結合部分に付属の液体ガスケットを塗布し、位置合わせもバッチリでしたね~(^_^)/ サイレンサー&Bパイプを仮止めし、最終的な位置合わせ...
2025年5月30日
スズキ ハスラー『マフラー交換』(前編)
先日、ハスラーのマフラー交換作業を行いました(^_^)/ しかし今回はいつもと違い、輸入車のマフラー交換に多くある一部純正部品を利用(加工)した マフラー交換になっていますので、作業時間もそれなりに掛かる作業となってしまいます(>_<) 今回は ”マフラー交換三銃士” が作業を担当します(^_^)/ ...
2025年5月30日
定休日明け&月末の『メンテナンス&脱着作業』DAY!!
今週も定休日明け&月末は『メンテナンス&脱着作業』DAYでしたね~!(^^)! 先週同様に例年ですと、GWを過ぎれば脱着作業は落ち着くのですが・・・(>_<) 今年は、昨年末のタイヤ館東久留米店の閉店に伴い、東久留米店を利用されていた お客様が多くご来店されている為、例年よりも脱着台数が多...
2025年5月29日
タイヤ館小平店 2025年上半期『アライメント』100景⑧
今回で通算⑫回目となる、タイヤ館小平店恒例の人気企画??? 『アライメント』100景シリーズの上半期がスタート(^_^)/ 2025年上半期⑧発目は・・・『SUV&4WD』特集に決定~!! では10台を御紹介!(^^)! 良い季節になってきましたヨ\(^o^)/ ①台目 アウトランダーPHEV ②台目 フォレスター...
2025年5月27日
今月の『タイヤ100km点検』事例&感想③
タイヤ館小平店では、タイヤ購入後に100km程度走行したら最後の点検を行っています!! これが通称『タイヤ100km点検』と言います(^_^)/ そしてその点検内容は・・・ ◆空気圧点検(空気圧のバラツキを修正) ◆トルク点検(ナット・ボルトの緩み確認) ◆タイヤワックス塗布(タイヤをキレイに清掃) ...
2025年5月26日
週末の『タイヤ交換&脱着作業』大作戦~\(^o^)/②
タイヤ館小平店では、週末も『タイヤ交換&脱着作業』大作戦でしたね~\(^o^)/ この時期でも、まだまだスタッドレスタイヤからの新品タイヤ交換&履き替え作業が 多くありますね~(>_<) そして履き替え時に多くある案件も発生していますヨ!! ◆購入してから4年が経過しているが、溝があるので大...
2025年5月25日
週末の『タイヤ交換&脱着作業』大作戦~\(^o^)/①
タイヤ館小平店では、週末も『タイヤ交換&脱着作業』大作戦でしたね~\(^o^)/ この時期でも、まだまだスタッドレスタイヤからの新品タイヤ交換&履き替え作業が 多くありますね~(>_<) そして履き替え時に多くある案件も発生していますヨ!! ◆購入してから4年が経過しているが、溝があるので大...
2025年5月24日
連休定休日明けは『メンテナンス&脱着作業』ラッシュ~!(^^)!
連休定休日明けは『メンテナンス&脱着作業』ラッシュでしたね!(^^)! 例年ですと、GWを過ぎると脱着作業は落ち着くのですが・・・(>_<) 今年は、昨年末のタイヤ館東久留米店の閉店に伴い、東久留米店を利用されていた お客様が多くご来店されている為、例年よりも脱着台数が多くなっているんです...
2025年5月23日
梅雨直前!雨に備えたカーメンテナンス情報のご案内
雨の日でも安全にお出かけいただくために、事前の点検やメンテナンスをオススメしたい 3つのカーメンテナンスポイントをお伝えいたします。 【梅雨前メンテナンスポイント3選!】 ■ワイパー ワイパーが劣化すると、雨の日の視界が悪くなります。 梅雨に入ると雨の日が長くつづくこともしばしば。 年...
2025年5月23日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.