様々な車種に対応できる在庫を取り揃えております。
履き替えが多くなってきました~(^_^)/①
タイヤ館小平店ではスタッドレスタイヤから夏タイヤへの履き替え作業(脱着作業)が 多くなってきましたね~(^_^)/ そして、夏タイヤに履き替えようとしたら・・・ ◆タイヤの溝が少なかった・・・(◞‸◟) ◆異物が刺さっていてパンクしていた・・・(◞‸◟) ◆クラック(ヒビ割れ)が発生していた・・・(◞‸...
2025年3月22日
タイヤが『偏摩耗』を起こしていませんか~???
タイヤ館小平店では、こんな状態のタイヤが多く見られます・・・(◞‸◟) 『偏摩耗』を起こしているタイヤですが、共通している原因の多くは③つ あるんです!! そう言えば・・・思い当たる節はありませんか~??? その共通している③つの原因とは・・・ ①空気圧調整不足・・・(◞‸◟) ②アライメント不...
2025年3月21日
定休日明け&祭日は『タイヤ交換&メンテナンス』DAY!!
定休日明け&祭日の今日は『タイヤ交換&メンテナンス』DAYでした~(^_^)/ 本日も当店の精鋭スタッフ???が、一生懸命作業に励んでいま~す\(^o^)/ 夏タイヤ交換がメインですが、スタッドレスタイヤ交換もまだまだあります!! ◆クラウン ✖ ECOPIA NH200 225/45R18 95W XL エアフィルター交換 ◆...
2025年3月20日
コクピット・タイヤ館 コラム【バッテリー】
コクピット・タイヤ館のサイトに【コラム】があるのはご存知でしょうか? みなさんのおクルマのお悩みやタイヤに関するコラム記事を掲載しております。 この度は、今の時期にトラブルが多い、『バッテリー』に関して、記事を掲載いたしました。 点検や交換のタイミング、基礎的な知識まで、幅広く掲...
2025年3月19日
タイヤ点検、空気圧充填、パンク修理は、タイヤのプロにおまかせ!
タイヤのパンク経験ありますか? こんにちは、いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます。 タイヤは、釘やネジが刺さったり、縁石への衝突による損傷はもちろん、空気が徐々に抜け、 空気が少ない状態で走行を続けた結果、パンクしてしまうことがあります。 パンクの修理はお任せくだ...
2025年3月19日
タイヤ館小平店 2025年上半期『アライメント』100景④
今回で通算⑫回目となる、タイヤ館小平店恒例の人気企画??? 『アライメント』100景シリーズの上半期がスタート(^_^)/ 2025年上半期④発目は・・・『輸入車』特集に決定~!! では10台を御紹介!(^^)! 花粉の時期になりましたわ(>_<) ①台目 MINI クーパーS ②台目 BMW 320d ③台目 BMW 320i ...
2025年3月18日
スズキ アルトワークス『車高調』装着(後編)
前編に引き続き、後編はリアの作業からスタートです(^_^)/ 上下1本ずつネジを外せば交換できる為、数分で終了なんですね~(^_^)/ そして、REAR完成!! 車両を動かして足回りを馴染ませてから、車高の測定&確認を行います(^_^)/ ズレている箇所の車高を調整しながら計測を行います(^_^)/ 車高が決...
2025年3月17日
スズキ アルトワークス『車高調』装着(前編)
先日、アルトワークスで車高調の取り付けを行いました~(^_^)/ 今回は車高調界の重鎮『TEIN フレックスZ』をチョイス!(^^)! 全長調整式&16段減衰力調整式を搭載した大人気モデルです!! 今回からは新コンビ???の近藤&佐藤ペアで行います!(^^)! それでは、早速作業スタート(^_^)/ まずは、タイ...
2025年3月17日
出費の多い春の季節、タイヤ購入の新しい選択肢タイヤのサブスク「mobox」を
タイヤの月々の定額サービス「mobox」をご存じですか? ブリヂストンのmoboxはタイヤだけでなく、お車のメンテナンスも定額で利用できるサービスです。 春は新しいスタートを切る季節です。その一方で新生活の準備や、 お子様の入学・卒業に関わる行事など多くの出費が重なる時期でもあります。 ど...
2025年3月17日
夏タイヤの『履き替え&交換』時期に突入~!!②
3月も中旬になり、タイヤ館小平店では夏タイヤへの『履き替え&交換』時期に突入です(^_^)/ そして履き替え時に多い案件が・・・ ◆夏タイヤの溝が少なかった・・・(◞‸◟) ◆クラック(ヒビ割れ)が発生していた・・・(◞‸◟) ◆前回、履き替え時に交換推奨を指摘されていた・・・(◞‸◟) という事なんです...
2025年3月16日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.