タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館 岩国店へお任せください
営業時間:10:00〜18:30【作業受付は18:00迄】作業状況により18:00前に作業受付が終了する場合もあります。
〒740-0034 山口県岩国市南岩国町3-8-62 Map
ブリヂストンのスタッドレスタイヤ、ブリザックVRX3に新設のSUVサイズをさっそく取り付けしました。
当店でSUVのスタッドレスタイヤは今まではDM-V3でしたが、今年はブリザックVRX3に追加サイズが発売しました。 ブリザックVRX3の耐久性と氷上性能をSUVでも体感できそうです。 今回取り付けする車はコチラ! アウトランダーPHEVになります。 しかし、デカい! まずは、リフトアップして今までのタイ...
2022年11月13日
オールシーズンタイヤという選択枠もタイヤ館岩国にはあります。
スタッドレスタイヤまではいらないけど高速道路の積雪で下ろされるのは嫌だなぁ… と、考えてる方。 ここはオールシーズンタイヤはいかがでしょうか? タイヤ館岩国では、現在販売しているオールシーズンタイヤのマルチウェザーの前型モデルのウェザーグリップ(生産終了)を特別価格で販売しておりま...
2022年11月11日
タイヤ館岩国では、アライメント調整作業をしております。
足廻りの作業をした時にはアライメント調整作業をおすすめしております。 今回はローダウンをしたクラウンのお客様の依頼でアライメント調整作業をしました。 まずは空気圧を点検してセンターを取り付けします。 アライメント測定をしてから調整作業に入ります。 まずはリアからの調整です。 リアの...
2022年11月10日
早い方はスタッドレスタイヤ取り付けをしておりますよ。
週末にはスタッドレスタイヤの商談が確実に増えてきております。タイヤサイズによっては手配に時間がかかるものもあるのでお早めにお願いいたします。 今回は、家族が使用するフリードへスタッドレスタイヤを装着しました。 前回組み付け作業をして準備してたのを取り付けしていきます。 今までの16...
2022年11月7日
フォード(マツダ)エスケープへオールテレーンのタイヤ取付とアライメント作業しました。
ここ最近はなかなか見かける事がなくなったフォード(マツダ)エスケープのタイヤ交換をしました。 今回は、お客様の希望でオールテレーンタイヤをご指名いただきました。 デューラーA/T001を取り付けしました。 タイヤの画像は撮り忘れました。 今回は更にアライメント調整作業をする事になりました...
2022年11月3日
早いようですが、スタッドレスタイヤの取り付けを早々される方がでてきました。
気が付けば今年も後約2ヶ月、今年はスタッドレスタイヤをいつ取り付けしようかと考えてる方が多いでしょうが、年末に向けて忙しくなるのでもう取り付けしてしまう方もでてきました。 ジムニーへスタッドレスタイヤへの脱着作業をしていきます。 まずはスタッドレスタイヤへの空気圧調整と硬度チェッ...
2022年10月31日
カムリハイブリッドの純正装着タイヤからレグノGR-XⅡへ交換しました。
タイヤ館岩国はブリヂストンタイヤ専門店になっております。 エンジンが停止してモーターで走るハイブリッドカーのキャラクターにピッタリのレグノGR-XⅡを取り付けする事になりました。 今回はカムリハイブリッドのお客様の依頼でタイヤ交換になりました。 取り付けするのは上記にあるレグノGR-XⅡ ...
2022年10月29日
スペーシア ワゴンR 155/65R14 「低燃費タイヤ」交換できます。
タイヤ館岩国 ホームページを閲覧いただき誠にありがとうございます! 155/65R14 75H 軽自動車 タイヤ ECOPIA NH200 Cは全サイズ「低燃費タイヤ」です。 ハイレベルな低燃費性能を実現 偏摩耗を抑制し、安全性が長持ち 軽・コンパクト専用設計ライフ性能が向上 ECOPIA NH200 C を詳しく知りたい方は...
2022年10月27日
軽自動車 専用タイヤ レグノ GRレジェーラ 155/65R14 タイヤ交換お任せください
タイヤ館 岩 国 店 ホームページを閲覧いただき誠にありがとうございます。 軽自動車での走行時に気になりやすい「ロードノイズ」を抑制 REGNO GR-Leggera55 60 65 series REGNO GR-Leggera レグノ GRレジェーラ 軽自動車での静かな車内空間を演出 快適な乗り心地を実現 より安全に長く使えるロング...
2022年10月24日
そろそろ着る物も厚手になってきまし。クルマも冬への準備を始めませんか?
夜の冷え具合や朝起きてからの寒さの感じ方は冬仕度の準備をしないといけない時期になりました。 今回は家族が使用するフリードのスタッドレスタイヤをVRX2からVRX3に交換する事にしました。 まずは今までのタイヤを準備します。 ホイールからタイヤを外します。 続いて新しいタイヤを組み付けして...
2022年10月20日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.