記事一覧
-
タイヤ館岩国では、ミッションオイル&デフオイルの交換作業もできます。(要事前確認が必要になります。)
タイヤ館岩国では、ミッションオイル&デフオイルの交換作業もできます。 何だか最近この手の作業が増えてきているような・・・ 今回、ミッションオイル&デフオイルの交換作業の車両はコチラ! MAZDA ロードスターになります。 人気の車種ですね。 使用するミッション&デフオイルはコチラ! ビリオ...
2024年2月17日
-
タイヤ館岩国では、アライメント測定調整作業をしております。
タイヤ館岩国では、アライメント測定調整作業をしております。 今回は人気の車種、ランドクルーザー300系のアライメント測定調整作業をする事になりました。 まずはアライメント測定で現状をチェックしてみましょう。 フロントのトーが少しアウトになっているのでアライメント調整作業になりました...
2024年2月16日
-
タイヤ館岩国では、タイヤ購入取付後100km走行に空気圧とタイヤの締め付け確認をしております。
タイヤ館岩国では当店でタイヤ購入取付された方に100㎞走行後のタイヤの締め付け確認をしております。 前回タイヤ購入をしていただいたジープ コンパスのお客様が100㎞走行後の点検に来ていただきました。 100km点検は無料で行っております。 トルクレンチで締め付け確認をして、再度空気圧点検をし...
2024年2月15日
-
タイヤ館岩国では、レイズのホイールを購入取付ができますよ!
タイヤ館岩国では、レイズのホイールの購入取付ができます。 今回取付するホイールはコチラ! レイズホイールの王道TE37 SAGA S-plusになります。 ホイールにはタイヤ組付部にはローレット加工がされておりホイールとタイヤがずれないようになっております。 タイヤを組付してからバランス作業をし...
2024年2月11日
-
タイヤ館岩国では、SUV系のタイヤ購入取付も得意です。
タイヤ館岩国では、SUV系のタイヤサイズを色々準備しております。 今回はHONDA CR-Vのお客様からの依頼で在庫もあるのでタイヤ交換する事になりました。 取付するタイヤはコチラ! レグノ GRVIIになります。 では、作業に入ります。まずは車体からタイヤホイールを取り外して今まで付いていたタイヤ...
2024年2月10日
-
タイヤ館岩国では、クラシックカーのアライメント測定調整作業もできます。(要事前相談)
タイヤ館岩国では、車両の状態によりますがクラシックカーのアライメント測定調整作業もできます。 調整部がサビなどで固着してない状態か事前に点検をします。 更にアライメントのデータがあるかないかの確認が必要です。 今回はとても貴重なハコスカGT-Rのお客様からの依頼でアライメント測定調整...
2024年2月9日
-
タイヤの空気圧は点検しないと燃費が悪くなるので注意しましょう。
最近のガソリンスタンドは約4割はセルフスタンドになっております。 おかげでドライバー自身がタイヤの空気圧点検をしないといけません! でも、ガソリンスタンドによっては空気圧を補充する場所へ移動しないといけなかったり 専用のタンクの使い方がわからなかったりします。 そこで、ブリヂストン...
2024年2月8日
-
タイヤ館岩国では、ジープ コンパスのTPMSセンサー付きでもタイヤ購入取付ができます。
タイヤ館岩国では、輸入車のジープのTPMS(空気圧センサー)付きのタイヤ購入取付ができます。 今回はその空気圧センサーでパンクがわかったお客様からの依頼でタイヤ交換する事になりました。 最近のジープはTPMS(空気圧センサー)が取付されていて、タイヤへ空気を充填するゴムバルブにつながってま...
2024年2月5日
-
タイヤ館岩国では、アライメント測定調整作業をしております。
タイヤ館岩国では、アライメント測定調整作業をしております。 今回は中古車で購入した時にはハンドルまっすぐでも車がまっすぐ走らないとの事でアライメント測定作業をする事になりました。 その車がコチラ! マーク2です。 しかも純正17インチで前後のタイヤサイズが違うスポーツ系上級グレードの...
2024年2月4日
-
ついに登場!REGNO GR-Xlllのご紹介
タイヤ館岩国店のWebをご覧頂き、ありがとうございます。 今回は2月1日から発売しました ブリヂストンタイヤから《 REGNO GR-Xlll 》のご紹介です。 REGNO GR-Xlllに搭載したENRITENの技術で ブランド価値の更なる進化と顧客価値・社会価値を実現! REGNO史上かつてない 磨き抜かれた走行性能と静粛...
2024年2月3日