記事一覧
-
アルファードのタイヤ交換をしました。
今回はアルファードのお客様の依頼でタイヤ交換をしました。 今回取り付けするタイヤはコチラ! ミニバン専用タイヤのルフトRVⅡになります。 では、作業に入ります。 作業が混みあってた時間でしたので あまり撮影できませんでした。 作業中撮影できたのはバランス作業だけでした。 4本全て行い、取...
2021年8月14日
-
ラパンのエアコンフィルターを交換しました。
今回はラパンのお客様の依頼でオイル交換をして、無料の安全点検をしました。 その際にエアコンフィルターを点検報告後、 交換になりました。 まずは交換するエアコンフィルターです。 当たり前ですが、とてもキレイです。 交換前は… この流れ、交換前のエアコンフィルターがかなり汚れてる状態と察...
2021年8月13日
-
パンク補償を使ってタイヤ交換をしました。
今回は当店でタイヤ購入し、パンク補償サービスに入っていただいたレガシィのお客様がタイヤ点検に来られました。 が、ピットに入庫する前から少し凹んでいてタイヤを外してチェックしてると… 内側に何か刺さってました。 お客様へパンク補償サービスのコールセンターに連絡してもらい、コールセン...
2021年8月12日
-
パンク補償の紹介です!
2020年4月1日から【パンク補償】を開始しました。 詳細はスタッフまでお気軽にお問合せください。 パンク補償事例です! タイヤ館でブリヂストン製の新品タイヤを4本ご購入して頂いたお客様は…パンク補償サービスに加入していただけます。 補足:加入するには…タイヤ館アプリの登録と本登録時にクレ...
2021年8月11日
-
タンクのタイヤ交換をしました。
今回はタンクのお客様の依頼でタイヤ交換をしました。 まずはピットへ入庫します。 取り付けするタイヤはコチラ! ベーシックタイヤと言われるネクストリーになります。 リフトアップしてタイヤを外します。 今回は走行距離が約3万kmとなっていました。 タイヤとしては交換をしたい状態にはなってま...
2021年8月10日
-
ジュークのエアコンフィルターを交換しました。
今回はエンジンオイル交換に来たジュークのお客様に無料安全点検をしてエアコンフィルターを交換しました。 あまりにも汚れが凄かったので取り付けする新しいエアコンフィルターから… 取り付けするのはボッシュのエアコンフィルターです。 当たり前ですが、とてもキレイです。 続いて交換前の汚れた...
2021年8月9日
-
ダイハツ タント タイヤ交換実施です①
こんばんは。 いつもタイヤ館岩国店のWEBをご覧頂き…ありがとうございます(^O^) 南岩国3丁目188号線の南岩国三郵便局さんの向かい側のタイヤ館岩国店(少し道路から奥まっています)の店長の越智です。 本日の事例紹介は… ダイハツ タント さんのタイヤ交換作業(選んだタイヤ紹介)になります。 夏タイ...
2021年8月9日
-
フィットのタイヤを交換しました。
今回はフィットのお客様の依頼でタイヤ交換をしました。 まずはピットへ入庫します。 取り付けするタイヤはコチラ。 プレイズPXⅡになります。 では、作業に入ります。 車体からタイヤ&ホイールを取り外し、今までタイヤを取り外します。 新しいタイヤを組み付け後、空気圧を充填しバランス作業をし...
2021年8月8日
-
新型のヴェゼルHVのタイヤに窒素ガスを入れました。
今回は、いつもご利用されてるお客様がクルマを乗り換えて窒素ガスを入れに来られました。 窒素ガスを入れると通常の空気よりも内圧の変化が少ないので、新しいタイヤには特にお勧めになります。 新型ヴェゼルハイブリッドの入庫はタイヤ館岩国的には初めてなので、ありがとうございました。 窒素ガ...
2021年8月7日
-
キューブへ100km点検後にバッテリー交換とエアコンガス添加剤を施工しました。
今回は、タイヤ購入後の100km点検に来られたキューブのお客様からの依頼でバッテリーを点検しました。 点検後取り付けから約4年使用してるので交換になりました。 取り付け作業の為に固定するステーを外して撮影しました。 タイヤ館で取り扱いのバッテリーはコチラ! 新しいバッテリーは充電制御車...
2021年8月6日