タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館 岩国店へお任せください
営業時間:10:00〜18:30【作業受付は18:00迄】作業状況により18:00前に作業受付が終了する場合もあります。
〒740-0034 山口県岩国市南岩国町3-8-62 Map
九州旅行の帰りに立ち寄り地。
先日コレを頂き物でもらいました。 画像① コーヒークリームのレーズンサンド♪ しっとり&しっかりして美味しい! で気になるのでチェックする。 画像② ここでロワゾブルーというお店に 九州旅行の帰りに寄りました。 画像③ なかなか雰囲気もよくて、いい感じですよ。
2014年3月11日
着々と進行しております。
この度の取付パーツはコレ! KYBのショックアブソーバー エクステージキット! タイヤ館岩国では足廻り&ブレーキの作業は 認証工場にお任せしております。 実はBRZ専用になっており トヨタの86には取付不可。 理由は15㎜の車高ダウンはウィンカー部が下がり過ぎてNG。 純正形状でミリ単位...
2014年3月11日
寒い夜には特にオススメ!!!!
福岡の名物と言えば、ラーメン。 本場で細麺に豚骨スープが最高! そして水炊き。 またこれもあっさりしてて美味しいのよ! さらに今回訪れたのは・・・ 画像① ネットで色々探して(毎回コレだが・・・) もつ鍋で有名な『やま中』へ行きました。 営業時間が17時から6時間しかないのだが 平日でもお...
2014年3月10日
★デミオさん…マフラー取付★
おはようございます。 いよいよ本格的に暖かくなる兆し? 花粉もぶんぶん飛んでるようですね。 写真はいつもお世話になってるデミオさん。 定番のインチUPとローダウンでドレスUP! 今回はマフラー交換してリヤビューも決め。 純正マフラーと比べると見た目も音もいい感じ。 ついでにHKS製マフラー...
2014年3月10日
季節モノにはなりますが・・・
九州旅行中に『梅』が見たくなり。 ネットで検索していると・・・・ 大宰府天満宮に決定!! 無料の駐車場を探すが、無かった。 何とか近くで駐車して撮影。 確実に春が近づいているのを実感。 次はサクラになるんだろうなぁ・・・
2014年3月9日
★車両乗り換え…パーツ載せ換え/取付★
こんにちはー。 朝晩まだまだ寒いですね(T_T)ぶるぶる。 皆様も健康管理には気をつけて下さいね。 以前はランエボ乗りのSさんのインプレッサ。 今回オーディオの載せ換えとスピーカー取付。 …ホイールには空気圧センサーを新規取付です。 やっぱり室内ではお気に入りの音楽をいい音で 聴きながらド...
2014年3月9日
いただいてきました。久留米ラーメン!!!
熊本で温泉へ行ってからの久留米へ。 この度は久留米ラーメンを食しにきました。 ネットで調べつつたどり着いたのがココ!!! 画像① 大砲ラーメンの本店!! お昼のメインの時間を外して尋ねたのだが 1組外で待ってるだけだったので迷わず並ぶ。 チラリと店内を覗くと学生が多くてビックリ! やっ...
2014年3月8日
『よ』ヨットハーバー。お洒落でトレンディな場所。
私の九州旅行で泊まったトコロです。 わかる人はすぐ分かるココ! ムードある雰囲気でしょ?! 画像① 角度を変えながら素敵なイルミネーションで 盛り上がること間違い無し! 画像② 朝になって窓辺から眺めると… 画像③ 目の前はヨットハーバー。 奥には福岡タワーが見える。 天気よければ良かったな...
2014年3月7日
たまには…お肉をがぶり(^O^)。
おはようございます! 日中は汗ばむ陽気が続いてますね。 本日は…どうでしょうねー??? 皆様は焼き肉食べに結構行かれますか? 自宅で食べるのも良いですが…たまには 外食で焼き肉焼き肉(^O^)…食べたいなぁ。 ただ年齢とともに量より質?に変化(T_T) しっかり味わって食べるのも良いですね。 美味...
2014年3月6日
熊本に来ております。
本日は素敵なカフェを見つけたので行って来ました。 画像① ここも雰囲気が良い。 ウェイトレスさんもシュッとした感じでステキ。 (ウェイトレスさんは画像無しで) 画像② ここのオリジナル・ラテを注文してのがコレ! 画像③ 上の部分はほんのり甘くささやかに冷えていて 下はホットであたたか。 地...
2014年3月5日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.