タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館 岩国店へお任せください
営業時間:10:00〜18:30【作業受付は18:00迄】作業状況により18:00前に作業受付が終了する場合もあります。
〒740-0034 山口県岩国市南岩国町3-8-62 Map
似た色ですが、便器ではありません。
鳥さんへ もうこれ以上の攻撃はやめて下さい。 ・・・・ もう、この手のネタは複数付かないとアップしません。 ご覧の皆様ごめんなさい。
2014年5月28日
前回からのRAYSホイール情報です。
前回、色比較に見せたホイールの紹介です。 しかも旧車がターゲットになってます。 1枚目が レビン・トレノ時代のAE86用のサイズです。 2枚目が ロードスターでNB用のサイズです。 シブいステッカーと 装着画像です。 この世代のクルマになると タイヤ&ホイールを交換する際はアライメントが さら...
2014年5月28日
今回もドーナツです。
ミスドになりますが。 休みの日はのんびり過ごしたいです。 メープル&エンゼルホイップ オススメです。 最近は氷入りの飲み物が多いので、 早めに飲まないと薄まりますからね。
2014年5月27日
★オイル交換…性能向上剤★
おはようございます。 皆様は定期的にオイル交換されてますか? おすすめ交換目安は… ★3,000-5,000km or 3-6ヶ月に一回ですよ。 写真はオイル交換と一緒にオイル性能向上剤。 これから夏に向かってメンテナンスしましょうね。
2014年5月27日
朝ご飯の…お友達②(^O^)
おはようございますー。 なんだか本日は雨模様かな? まあたまには良いですが…。 こいつも…朝ご飯のお友達(^O^) うーん…朝から食が進みますね!
2014年5月26日
もはやネタになりそうです。
土曜日の朝、 駐車場に停めてお仕事しておりました。 で、お昼前ぐらいに熊野スタッフが含み笑いしながら 私に話しかけてきた。 『また、BRZに鳥フン付いてますよ☆』 画像① もう、ため息を漏らしながら じょうろを抱えていきましたとさ。
2014年5月25日
最新ホイールのサンプルを見せてもらいました。
前回のRASYサンのTE37SLの新色の現物を 見せてもらいました。 画像① 伝わるかな? 比較で小さい方が今までのカラー 画像② で、この小さいホイールは???? 続きはまた今度に・・・
2014年5月25日
朝ご飯のお友達…(^O^)
おはようございます。 本日も暑そうですねー(T_T) 天気が良いと気分も良いですよね。 皆様は朝ご飯しっかり食べますか? それとも…朝は食べないですか? 私はずっと食べてませんでしたが 最近はたまに食べてますよー(^O^) 写真は朝ご飯のお友達のひとつですよ(^O^)
2014年5月24日
逆転の発想
先日は仕事で当たり前だが、タイヤ館岩国に駐車してました。 そして午前中に外へ掃除に向かうと… 私のBRZのリアガラスに鳥フンがががが!!! (慌ててて画像なし) じょうろに水を入れ、水をかけながらティッシュで拭きあげる。 まったくしょうがないなぁ。 その後、正午を過ぎてお客様のお見送り...
2014年5月23日
珍しそうなのでケータイを向けてみた。
先日の移動中に大竹で有名な開かずの踏切で 古めかしい感じの車両だったので写真とってみました。 画像① なんか昭和風な感じがする。 型式が知りたくてズームをする。 画像② 調べれば平成8年が試作機だった。 昭和風などと思った自分が恥ずかしい。 大竹駅は貨物駅にもなってるので たまには観察も...
2014年5月22日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.