2025年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館 岩国店へお任せください
営業時間:10:00〜18:30【作業受付は18:00迄】作業状況により18:00前に作業受付が終了する場合もあります。
〒740-0034 山口県岩国市南岩国町3-8-62 Map
暑い日が続いております。
暑い日は厳しいのは人もクルマも一緒です。 その暑い日のトラブルに多いのがバッテリー! 暑いので日中はエアコン効かせないといけませんし、 最近のクルマにはナビ装着されているのでその分電力を消費しますし、 後は電動スライドドアのクルマはエンジンをかけてない状態で 開閉するのもバッテリー...
2013年8月5日
最近増加傾向です。
私的な見解ですが、 ここ最近パンクで来店の方が増えてきています。 予想としてはゲリラ豪雨などで道路へ刺さりやすいモノが流れ出てきているのでは? やはりお出かけ前には、タイヤのチェックを忘れずに!! 合わせてスペアータイヤの収納位置やパンク修理キットの収納位置、説明書の 確認もしてい...
2013年8月4日
時代が違ってきています。
本日お客様とお話しをしていて、自分には衝撃の事実が発覚しました。 今の時代は「カブトムシ」は捕るモノではなく買うモノになってるみたいです。 自分が子供の頃は近所の人にカブトムシがよく集まる場所を 教えてもらい早朝虫取りに向かってたものでしたが・・・ 時代が違うといえばタイヤの空気...
2013年8月3日
いよいよ明日!
そう、岩国の錦帯橋の花火大会があります。 ちなみに6000発予定の 去年は12万人も集まってました。 私は花火大会へ行くのが好きなので、 個人的に持って行くおススメアイテムを教えちゃいます。 1:折りたたみ椅子 2:うちわ 3:虫よけスプレー&虫刺されの薬 4:保冷剤&保冷バック&飲み物 5...
2013年8月2日
タイヤ館岩国のホームページを始めました。
本日8月1日からタイヤ館岩国のwebが始まりました。 スタッフ全員慣れていなくメンテナンスがまだまだ行き届いておりませんが、 皆様に楽しんでいただけるように邁進していきます。 ゲリラ豪雨もあり、なおかつ気温&湿度も高いので注意していきましょう。
2013年8月1日
楽しくドライブ…レッツGOー(^O^)v
y
2012年2月12日
1
1
0001年1月1日
1
1
0001年1月1日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.