タイヤの溝があるからずっと使える訳ではありません。タイヤのヒビも注意しましょう。
タイヤの溝が減ってきたらタイヤ交換ってのはよくありますが、タイヤにヒビが大量に発生してきたら、ゴム自体の劣化がありますのでタイヤ交換をおすすめしております。
今回はエクストレイルのタイヤ交換をしました。
取付するタイヤはコチラ!
アレンザ LX100になります。
まずはピットへ入庫します。
タイヤのヒビの状態を見てみます。
まぁまぁヒビが多いです。
タイヤホイールを取り外してタイヤの組み換えをしていきます。
ガビガビになってました。
取り外して新しいタイヤを組み込みしていきます。
リム清掃をしてから組み付けです。
タイヤを組み込みして安全柵に入れて空気圧を充填していきます。
空気圧を充填してからバランス作業をしていきます。
バランス作業後は車に取付していきます。
センターフィットで取付していきます。
4本全て行い作業終了になります。
タイヤによってみます。
当たり前ですが、ヒビひとつ無い安心なタイヤに換わりました。
タイヤ館岩国では、SUV用のタイヤも準備しておりますので気になる方はスタッフまでお問い合わせください。