メルセデス・ベンツ W222 S550ロング タイヤ交換後のアライメント調整&オイル交換実施です②
こんばんは。
いつもタイヤ館岩国店のWEBをご覧頂き…ありがとうございます(^O^)
南岩国3丁目188号線の南岩国三郵便局さんの向かい側のタイヤ館岩国店(少し道路から奥まっています)の店長の越智です。
本日の事例紹介②は…
メルセデス・ベンツ W222 S550ロング さんの タイヤ交換 アライメント調整 エンジンオイル交換 ですよ。
本日はエンジンオイル交換風景ですよ(本日は時間が少し足りないので…2枚目以降は画像に文字入れしていません…後日文字入れするかも?です)。
では…
今回はオイルを専用機材で上抜きしていきます。
この車両W222 S550のエンジンは…V型8気筒ツインターボですよ(^○^)
向かって右側のエアダクトは撮影の為取り外ししています。
輸入車はエンジンルーム内にオイルフィルター(エレメント)が装着されている事が多いですよ。
リフトアップして…下側を覗いてみます。
大きなアンダーカバーを外してみましょう!
樹脂製のオイルパン(オイルを貯めるところ)が見えますね!
アルミ製ではなく…樹脂製なんですよー。。。
もちろん…ドレンプラグも樹脂製?です!
樹脂製?〜国産車感覚だと…なんだか不思議な感覚になってしまいます。
ここからは… 今回使用した エンジンオイル の紹介です。
メルセデス・ベンツ BMW フォルクスワーゲン アウディ MINI ミニクーパー など輸入車にお乗りのお客様に岩国店取扱の新しいエンジンオイルをご紹介させて頂きます(^○^)
メジャーオイルメーカー【SUNOCO】さんとブリヂストンとのコラボエンジンオイル★【EURO MAXシリーズ】ですよー。
5W-30は欧州ACEAのC3を…5W-40はA3/B4をそれぞれ取得しており…最新欧州車に対応しておりますよ(^○^)
スポーツ走行から市街地走行までカバーした全合成オイルです。
★輸入車のおすすめエンジンオイル交換目安★
半年or5,000kmに一度くらいになりますよ。
補足:メーカー整備マニュアルの記載事項とは…上記交換目安は異なる場合があります。