スタッフ日記 / 2014年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

お盆休みと言われる期間も本日が最終日。そんな中お盆前にご注文いただいていた
オイル交換でご予約の常連のS様がご来店です。
車両は「ニッサン スカイライン GT-t(R34)」
投入オイルはニューテック「UW-01(0W-10)」と「UW-02(10W-60)」。
なぜ2種類かと言いますと2つをブレンドして使用します。
2種類の粘度の違うオイルの配合を変える事で、様々な粘度を作り出すことが可能となります。
オイルの名前の「U...

車好きなら一度は憧れる所Gさん。私もそんな一人です。
最近ではBSで放送されている「所さんの世田谷ベース」を見るのが楽しみの一つ…
その番組内で紹介される「正式装備品」を買うのも楽しみで毎週欠かさず観ています。
で、今回購入したのが「世田谷ベース インスペクターズ スタンプ#2」
そこそこの値段はしましたが、ファンとしては買わずにはいられず即購入。
届いたら届いたでスタンプを押したい衝動に駆られ、コスト...

夕方に差し掛かっても蒸し暑く汗を掻きながら作業をして、ふと前の通りを見てみると渋滞が発生。
今迄の経験からお盆中にここまで渋滞することは無かったので珍しいなぁなんて思っていると、
何時しか車の流れが止まりました。10分以上は車が通らなかったと思います。
気になり通りに出てみると、パトカーと警官が…。事件か?(>_

VWポロがパンクでご来店しました。
まずはタイヤチェック! 見事に釘が刺さっています。結構な大物が!
タイヤの横(サイドウォール部分)は既に切れてしまっているので残念ながら修理不能(+o+)
念のため、タイヤをばらして内部の確認すると、「10cm」ほどもあるロングな釘が…
あまりにも長いためタイヤの内部を突っついてしまい貫通した場所以外も損傷してしまっています。
残念ながら今回は交換となってしまいました。
こ...

普段なかなかお目に掛かれないであろう珍しい車両がご来店されました。
「日産 シルビア コンバーチブル S13型 」
恐らく実物は初めて見ました。
カーセンサーで検索してみると掲載台数・・・全国で2台!
やっぱり!
1988年から1990年の生産モデルでベースはトップグレードのK‘S。
オーテックジャパンがほぼ手作りで改造したモデルとか・・・。
開発や製造にストーリーのある車はやはり魅力的です。
愛車をとても大切にさ...

本日は店内の「アルミホイールコーナー」です。
当店のアルミホイールコーナーはカテゴリ別に分けてあります。
大きく分けて「軽CAR」「コンパトカー」「セダン・クーぺ」「ミニバン」の4種類です。
ご自身の乗られているお車で分かりやすく展示してあります。
モノによっては「セダン・クーペ」用が「ミニバン」に付けられたりもしますが…
まぁ一つの目安と言う事で分かりやすくなっています。
モチロン、展示品以外もお取扱...

日本海を北上中の台風の影響が関東にも猛威を振るっています。
午前中~午後にかけての激しい雨と突風の影響で
タイヤ館保谷の前の通り「保谷新道」が冠水していました。
夕方になり雨は落ち着いてきましたが、「突風」は収まる気配がありません…。
突風の影響により看板類は一時避難してあります。
まだ台風の影響は収まりそうにないので、皆様もくれぐれもお気を付け下さい。
(わち)

皆様こんにちは!輪千です。
本日は1年ほど前にタイヤ交換をされたお客様がご来店されました。
ご用を伺うと「ランプが黄色くなっちゃったよ!」と、
ピーンと来ました。「TPMS」のランプですね。
※TPMSとは?
タイヤの空気圧を監視する事の出来ます。規定値より空気圧が減少すると
警告するシステム。
運転席を覗いてみると黄色いランプが点灯しています。空気圧の異常です。
点検をしてみると…案の定「ビス」が刺さ...

本日はお店の中をご紹介します。
まずは「待合所」俗に言うウェイテングルームですネ。
1・ドリンクコーナーです。冷たい物から暖かい物まで網羅しています。
フリードリンクなので物は自動販売機でもお金は掛かりません。
作業待ちの間一杯いかがですか?
2・マッサージチェア。昔からありましたが、最近復活しました。
たぶん東京のタイヤ館では唯一の設置店ではないでしょうか?
3・喫煙コーナー。おタバコをお吸いの方はこ...

いつもの様に、運送屋さんが大きなダンボールをもってやってきました。
大きなダンボールはタイヤ館の日常で珍しくもありませんが
内容物に問題が…。商品名「ビードクリーム 3kg 6個入り」!?
※ビードクリームとは?
タイヤの内側のビード部(ホイールと接触する部分)に塗布することで
滑りを良くし、タイヤ組み込み時のタイヤへのダメージを少なくし
タイヤ組み込みを容易にする為のタイヤ屋さんには必須のアイテム。
通...

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30