タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
デリカ D:5 タイヤ交換作業
こんにちは!タイヤ館葉山店です。 今回はタイヤ交換の作業を実施させて頂きました(*´∀`*) お車:三菱 デリカD:5 リフトアップしてタイヤを外していきます(^^) タイヤが外れたら、ハブの防錆コーティングもご一緒に作業させていただきます! タイヤを外す作業時にご一緒に作業いただくことをオスス...
2020年11月15日
レンジローバー スタッドレスタイヤ交換作業
こんにちは!タイヤ館葉山店です♪( ´▽`) 今回はスタッドレスタイヤ交換作業を実施させて頂きました。 お車:ランドローバー レンジローバー リフトアップしてタイヤを外していきます。 外れたら、ハブの防錆コーティングを施工していきます。 普段見えない部分ですが意外とサビが出ます。 錆を落と...
2020年11月15日
お求めやすい価格ながら、さまざまな冬道にしっかり効くスタッドレスタイヤです!!
今年もあと2ヵ月弱。11月に入ったら急に冷え込んできた気がしますが、おクルマの冬支度はお済みですか? 寒くなると気になるのが「バッテリーのコンディション」。“いつ交換したっけ・・・”という方は、バッテリー診断機で点検いたしますので、ぜひご相談ください。また、気温が下がってきたら必ず...
2020年11月13日
タイヤの保管場所に困っていませんか?
朝晩、だいぶ冷え込むようになりましたね。最低気温がヒトケタの日が多い東北・北海道では、スタッドレスタイヤへの履き替えが進んでいます。冬支度はあっという間に南下しますから、「そろそろかな」と、各地で履き替えを予定されている方は増えていると思います。 そしてこの季節になると、「スタ...
2020年11月6日
SUVには「SUV専用ブリザック」を!!「アクティブ発泡ゴム2」と「SUV専用パタン」でしっかり止まり、曲がります!!
朝晩はかなり冷え込むようになりましたね。体調管理には、よりいっそう気を配りたい今日この頃ですが、タイヤの空気圧も要チェックですよ。気温が下がると、空気圧も低くなります。いつの間にか「あれっ、こんなに減っている!?」と驚くことがありますので、定期的な空気圧点検をお忘れなく。タイヤ...
2020年11月5日
空気圧のセンサーがオススメです(*´∀`*)
こんにちは!タイヤ館葉山店です! タイヤ館取り扱い商品TPMS(空気圧モニタリングシステム)は 車内でタイヤの空気圧の状態が分かる優れもの! ホイールに取り付けた空気圧センサーが走行中の空気圧を常にチェック その状態を車内のモニターのランプ(グリーン/イエロー/レッド)で ドライバーにお...
2020年11月5日
早めの準備がオススメ!! スタッドレスタイヤへの履き替え時期到来ですよ〜
毎日ぐったりだった、あの猛暑はどこヘやら。だいぶ冷え込むようになりましたが、そろそろ「冬支度」が気になる季節です。そう、夏タイヤから冬タイヤへ、スタッドレスタイヤへの履き替えですね。 そして、スタッドレスといえばブリヂストンの「BLIZZAK(ブリザック)」。乗用車向けスタッドレスと...
2020年11月3日
マツダ CX-5タイヤ交換
こんにちは!タイヤ館葉山です(о´∀`о) 今回はタイヤ交換作業を実施させて頂きました! お車:マツダCX-5 リフトアップしてタイヤを外していきます。 4本外し終えました( ̄^ ̄)ゞ 交換前のタイヤがこちら↑ 今回交換するタイヤはこちら ↑ デューラーH/L 850 SUV•4x4用の街乗りタイプです。 サイズは22...
2020年11月2日
パンク修理はタイヤのプロにおまかせ!
タイヤ館では、タイヤ内面の状態を確認した上で 適切な修理方法を判断できる「内面修理」をお勧めしています! タイヤのパンクには様々な原因が考えられます。表面からの判断では、適切な修理は出来ません。パンク状態の走行におけるタイヤへのダメージにも注意が必要です。タイヤ館では、キズの確...
2020年10月30日
トヨタWISH作業①タイヤ交換
こんにちは(^ー^)タイヤ館葉山です! 今回はトヨタWISHのタイヤ交換の作業を実施させていただきました! タイヤの角の所に釘が刺さりパンクしてしまいました。 タイヤの角の部分はパンク修理が出来ない為交換となります。 交換させていただくタイヤはこちら↑ セイバーリングSL201です 新しいタイヤ...
2020年10月29日
記事検索
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.