タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
トヨタ エスクァイア タイヤ交換作業
こんにちは!タイヤ館葉山店です! 今回はタイヤ交換作業を実施させていただきました(*^_^*) お車:トヨタ エスクァイア ピット入庫後リフトアップして、タイヤを外していきます。 外したタイミングでハブの防錆コーティング作業も実施させて頂きました。 専用の工具を使ってサビを落とします。 サビ...
2021年2月18日
ダイハツ ムーヴ タイヤ交換作業
2021年2月15日
マツダ AZワゴン タイヤ交換作業
こんにちは!タイヤ館葉山店です(^^)/ 今回はタイヤ交換&アライメント作業を実施させていただきました。 お車:マツダ AZワゴン タイヤサイズ:165/55R14 タイヤパタン:レグノGRーレジェーラ 今回はタイヤ交換を実施後アライメント測定調整作業実施させていただきました。 実はレグノのGR-レジェー...
2021年2月14日
日産 NV100クリッパータイヤ交換作業
こんにちは!タイヤ館葉山店です(^^)/ 今回はタイヤ交換作業を実施させていただきました。 お車:日産 NV100クリッパー タイヤサイズ:145/80R12 LT 80/78N タイヤパタン:ブリヂストンK370 商用バン・小型トラック専用タイヤです。 タイヤを外して交換していきます。 タイヤを交換後お車に装着して...
2021年2月11日
快適性を追求したSUV専用タイヤ「ALENZA LX100」が発売されました!!
いまや乗用車のメインストリームといってもいい「SUV」。ランドクルーザーといった大型のモデルから、人気のミドルクラスならハリアー、RAV4、CX-5、エクストレイル、フォレスター、CR-V・・・ そしてヤリスクロス、ライズ、キックス、ヴェゼル、XVなどなどコンパクトクラスにも魅力的なクルマが目...
2021年2月5日
タイヤを眺めただけでは分かりにくい空気圧低下。それを防ぐ強い味方がTPMSです。
気がついたらタイヤの空気圧がびっくりするほど下がっていた、という経験は多くの方にあるのではないでしょうか。タイヤに異常がなくても、少しずつ低下する空気圧。これが「自然空気漏れ」で、乗用車用タイヤの場合は1ヶ月で約5~10%も空気圧が低下すると言われています。空気圧に過不足があると、...
2021年1月30日
トヨタ プリウス タイヤ交換作業
こんにちは!タイヤ館葉山店です。 今回はタイヤに釘が刺さりご来店です。 溝の部分にネジの頭が見えていますね ↑ よく見ると。。。 タイヤのサイドの部分に針金みたいな物が(o゚Д゚ノ)ノ ここからも空気がもれておりました(◎-◎;) タイヤのサイド部分はパンク修理が出来ない為 タイヤ交換を実施させてい...
2021年1月26日
マーチNISMO タイヤ交換&アライメント測定調整作業
こんにちは!タイヤ館葉山店です(^^)/ 今回はタイヤ交換作業を実施させていただきました。 お車:日産 マーチNISMO (マーチニスモ) 現在装着のタイヤはPOTENZA(ポテンザ)RE-11です。 今回交換させていただくタイヤは ↑↑ POTENZA(ポテンザ)RE-71RSです。 タイヤサイズ:205/45R16 タイヤを外して交...
2021年1月25日
マツダCX-5 タイヤ交換&アライメント測定調整作業
こんにちは!タイヤ館葉山店です(^^)/ 今回はタイヤ交換&アライメント作業を実施させていただきました。 お車:マツダ CX-5 タイヤサイズ:225/65R17 今回交換させていただくタイヤはデューラーH/L850です。 街乗りタイプでコンフォートタイプのSUV用タイヤです。 浅雪性能も少しですがあります(^^...
2021年1月23日
パンク修理作業
こんにちは!タイヤ館葉山店です! 今回はネジが刺さりパンク修理の作業を実施させていただきました。 刺さっている箇所はこちら ↑ 刺さっていたものがこちら ↑ ネジのようです。 今回は内面のタイヤ修理作業を実施していきます。 タイヤの内側の凸凹をきれいに削っていきます。 タイヤのパッチを...
2021年1月20日
記事検索
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.