スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

タイヤを替えたらワイパーも交換を。

2014年11月25日

先日、メーカー調べの八戸地区装着率がでました。

約7割がスタッドレスを装着していたのですが、その中でも履きつぶし&スタッドレスとして使用不可のタイヤも多く・・・まだまだタイヤ交換は続きそうな雰囲気ですね(^_^;)

みなさんはもう交換されましたか??交換って言えば題名にも書いた「ワイパー」

何でワイパーも??って思う方も多いと思うのですが、路面が凍結するくらい寒い時って夏ワイパーだときれいにふき取れないですよね??ビビりっていうんですが、何回もやると夏ワイパーもすぐにダメになるんです(^_^;)

このときに冬ワイパーが付いていると驚くほどきれいにふき取れちゃうんですよ!

後は走行中とか雪が付いちゃうとワイパーが凍っちゃうんですよね・・・(+o+)

冬ワイパーならそのへんも心配ご無用!きれいにふき取れちゃいます。

なんでなんだろ~~??でもまてよ!よく考えるとタイヤとワイパー使い方は違うけど使ってる素材は・・・そう!同じゴムなんですよ!

夏用には暑さに強いゴム

冬用には寒さに強いゴム

こういった感じで使い分けすることが安全にもつながるんですね(^O^)/

タイヤ館のワイパーは280mm~650mmまでのラインナップ価格も同一料金でお買い得!

ぜひ一緒にお買い求めください(*^_^*)受付カウンター横にあるのでスグ見つけれますよ(^_^)v

担当者:たかはし

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30