記事一覧
-
タイヤのサブスク「mobox」に商用バン・小型トラック専用タイヤ「ECOPIA R710」「V600」が登場!
この記事の目次 新登場の「ECOPIA R710」「V600」とは? タイヤの月々の定額サービス「mobox」のご紹介 タイヤの月々の定額サービス「mobox」をご存じですか? ブリヂストンのmoboxはタイヤだけでなく、お車のメンテナンスも定額で利用できるサービスです。 そんな「mobox」に商用バン・小型トラッ...
2025年7月4日
-
お車の定期的なメンテナンスのために!!
こんにちは!澤田です! お久しぶりです!! いろいろありまして長期離脱してました。。。 今回はメンテナンスパックのご紹介です。 定期的なエンジンオイル交換 下回りの錆対策 北海道の場合だと年2回必須のタイヤ交換 などなど もちろんお車のメンテナンスにはどれも費用が掛かってしまいます。 ...
2025年6月9日
-
ホンダ Nワゴン アンダーコート
おはようございます!澤田です! 北海道では必須の作業!! 下回りの防錆コーティング!! 今回は車検で入庫した 「ホンダ Nワゴン」です。 おそらく一度下回りの防錆コーティングを施工したことがある車でしたが ほとんどの塗装がはがれていた状態だったため施工させていただきました。 塗装前日に...
2025年3月24日
-
プリウス 点火プラグ交換
おはようございます!澤田です! 今回はプリウスの点火プラグ交換です! 持ち込み部品の交換になります! 点火プラグを交換する際には専用のソケットがないと交換が大変です。。。 点火プラグはエンジンを動かすために 必要な点火装置の一つです。 交換目安として 装着されているプラグの種類により...
2025年3月10日
-
MOBOX☆
こんにちは!加園です。 MOBOXのご紹介です☆ MOBOXはタイヤを定額月払いで ご購入できるサービスになっています!! 初期費用も抑えることができるので お財布にも優しいです( *´艸`) プランも二種類あるのでご自身に ぴったりな方を選ぶことができます!(^^)! さらにパンク補償も入っているので安...
2025年2月13日
-
ルーミー☆スターター取り付け
こんにちは!加園です。 先日ご紹介させていただいた トヨタ ルーミーの記事の続きです☆ 選んで頂いたスターターはこちら!! 北海道はスターターがないと 大変ですよね。。。 これで寒い冬もばっちりですね(*'▽')♪ 他にもドラレコ取付や新品タイヤ交換などなど。。 色々していただきました( *´艸`...
2025年2月11日
-
ミニ R56 フロントスポイラー交換
おはようございます!澤田です! 今回はミニのフロントスポイラーの交換です! タイヤ館千歳では輸入車の作業も行っています!! 下側をぶつけてしまい割れたため交換です! バンパーに爪が刺さっているのと 何個かのクリップで固定されているだけだったので 「楽勝!!!」と思っていたのですが 爪...
2025年2月3日
-
150プラドの前下がりを解消!!
おはようございます!澤田です! さあ!今回はトヨタの人気車種「プラド」です! なんの作業をするのかというと フロントをリフトアップし前下がりを解消します!! 使用する部品は 「イージーアップ」です! ----公式ホームページにリンクしてます---- 今回は前下がり解消がメインなので フロント...
2025年2月2日
-
軽自動車ユーザー必見!
こんにちは!澤田です! 本日ご紹介するのは 「DIXCEL(ディクセル)」の軽自動車専用 「ブレーキパッド」「ディスクローター」のセット品「KSタイプ」です!! ブレーキパッドの交換時期が来た時って ディスクローターも錆などで同時交換するケースが多いのですが 同時交換すると部品代だけでも結...
2025年1月21日
-
アルファードHVにダウンサス取り付け!
こんにちは!澤田です! トヨタ アルファードハイブリッド ATH20W ダウンサス取り付けです! 今回取り付けたダウンサスは RS★Rの「RS★R DOWN」です! RS★Rの公式ホームページはこちら! ちょうど良い車高になってくれました! ダウン量は フロント 40〜35mm リア 50〜45mm と公式ホームページに記載...
2023年8月10日