タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
いよいよ始まりました!!
8月6日土曜日から集中得市開催です!! 初日は快晴で気持ち良いです!! こんな日は仕事を休んで海行ったり バーベキューしたいな、、、笑 夏休み、お盆などで 車で遠出をする予定の方も多いと思います。 車のトラブルなどでせっかくの予定が台無しにならないように タイヤ館では無料で安全点検を...
2016年8月6日
錆の対策は大丈夫ですか?
みなさんこんにちは! 最近暑さにやられ食欲がない澤田です!! 食欲はないですが元気に仕事してます!! みなさん熱中症などに気をつけて夏を楽しみましょう!!!! 話が変わるんですが、、、 室内が広くて早い車に乗りたくて 去年ニッサンのステージアに乗り換えたんですが 2列目のシートを倒し...
2016年8月6日
マフラー交換
先日の作業内容 マフラー:ガナドール 高級マフラーの取付です! 錆が少なく、順調に取り付け完了! エンジンかけて音を確認・・・ 静かでとても上品な音色です! スタッフみんなでうっとり! タイヤ館ではこんな作業も行ってます! お気軽にお問い合わせください!
2016年8月2日
ナビゲーション取り付け~
本日はナビゲーションの取り付けです。 ホンダフィット(GE8)です。 オーディオパネルが外す時に堅かったです。 接続ハーネス関係もオーディオ裏に集中しているので 取り付けが非常に楽でした。(^-^) 取り付け時間はゆっくり付けても50分位で完了!! 昔みたいに車速信号ハーネスやリバ...
2016年8月1日
雨の日の運転が楽しくなります!
雨が続いて気分が晴れませんね。。 雨の中運転してると気になるのがワイパーの拭き取り! みなさん視界良好でしょうか? ワイパーの交換目安は1年に1回! 北海道の場合は冬ワイパーを使う時期があるので 2~3年に1回というのが目安になります。 こんな症状が出たら交換時期 ①スジが残る ②拭き...
2016年7月28日
ナビ取り付け★
★フィットにナビ取付★ パナソニック CN-R330D SDナビ を取付 もともとケンウッドのオーティ゙オが付いていたので 配線、取付金具はそのまま使用します!! パネルとりはずして、あっと言う間にバラします!! 所要時間50分程で、設定、作動確認して完了です! 店内でお待ちだったお客様も ...
2016年7月25日
夏タイヤの使用限度は何mmまで?
こんにちは! 涼しい天気で過ごしやすい日が続いてますね!ぼくは少し物足りなく感じてます! 突然ですが、夏タイヤの使用限度は何mmまでか ご存知ですか? 正解は・・・ 1.6mm!!! 1.6mmを下回ると車検に通らなくなり、高速道路での使用禁止となっております! でも使用限度まで使う人は多...
2016年7月22日
今のうちから
今日は降雪地区では悩みの種のサビのお話です。 融雪剤をまいた後などを走ることが多い車に多い 下回りのサビ、どんなにこまめに洗車しても、 洗えないし見えないので油断しがちですが、 リフトアップしたらびっくりする事も多いんです。 放置しておくと、ボディに穴があいたり、マフラーに 穴があ...
2016年7月22日
ミニバン用タイヤ
これからドライブやお出かけすることが多くなる夏!! ミニバン専用設計のタイヤ 【ふらつきと偏摩耗を抑制するミニバンタイヤ】 プレイズPX-RVおすすめします!! みんなで乗った時(前後の力のバラツキが大きくなる) コーナーリング時、横風、路面の段差など時 ミニバン特有のふらつきが発...
2016年7月21日
空気圧の大切さ
みなさん連休いかがお過ごしですか? 二日目、三日目と来店されるお客様が少なめなので お出かけされてる方がおおいのではないでしょうか? お出かけ前にひとつお願いがあります! それは・・・ 空気圧点検をしてください! 空気圧不足が原因で起きるトラブルがあります。 最後に点検したのはいつで...
2016年7月18日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.