タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
ロアアームの交換です
こんにちは。。。 先日に引き続き I様のティーダの作業です。。 予想通り固着がありボルトが緩まなかったので当店の秘密兵器を使いました このツールを使いだしてから本当に楽になりました。。。。 緩まないボルトやナットをピンポイントで熱を与えて・・・・・・・ さらっと緩ませます。。。。 今...
2018年1月16日
ティーダJC11 パッド、ローター交換
こんにちは!さわだです! 本日の作業のご紹介です!! I様の日産ティーダです!! とてもお車が好きで大事に乗っているお客様です!! 今回はブレーキパッドとディスクローターの交換で入庫です!! 今回交換する商品は DIXCEL(ディクセル)のパッドとローターです!! 、、、、、実は写真...
2018年1月15日
ビシッ!バシッ!
こんにちは!さわだです!! 今日はアライメントのお話を軽くしたいと思います。 タイヤが偏った減り方(偏摩耗)しているのは知っていたが原因がわからないから困ってる人や 内減りの場合だと普段見えないので偏って減っていることに気が付いていない人などなど、、、 タイヤが偏って減る要因はア...
2018年1月14日
1月ももう半分、、、
おはようございます。さわだです。 2018年になってもう半月が経とうとしてます、、、早いです、、、 最近寒い日が続いて凍結しているという状態が多いですね、、、 タイヤ専門店なのでタイヤ点検はもちろん オイルやバッテリーなどの点検も無料で行っているのでぜひご利用ください!! 1月の定休日...
2018年1月14日
ポータブルナビの取付
本日はパナソニック ゴリラ、ナビの取付です。 車によっては純正のオーディオ外して新しいの付けるのは・・・ の方にはポータブルナビがオススメですね。 ナビゲーション、TV、バックカメラが見れたり等 出かける時も安心、簡単取付 フィルムアンテナも取付簡単です。 当店にご相談ください。
2018年1月13日
冬ワイパー
冬ワイパーこんな感じになってませんか? ガラスがしばれて無理にワイパー引っ張るとこんな感じで ゴムの部分が切れてしまいます。 メーカーによっては冬ワイパーのゴムの部分だけ交換 できますが、ワイパー本体6年使ったので 本体の部分のゴムも劣化して破けてしまいました。 こうなると本体ごと交...
2018年1月12日
空気圧、大丈夫ですか?
皆様、いつもHPをご覧いただきありがとうございます! 昨日の荒れ模様とは変わって、晴れわたっている千歳です。 タイヤの空気圧は、走っても走らなくても、 時間の経過とともに減っていきます。 なので、定期的な点検が必要なんです!! 当店では、1ヵ月に一度の点検をオススメしています!! ただ...
2018年1月7日
初日記!!
おそくなりましたが あけましておめでとうございます。 今年のお正月は5連休いただいたので まったりしたり初売りに行ったり初詣に行ってきました。 タイヤ館千歳の初売りは今日までの予定でしたが 8日(月)まで延長で開催しますのでお気軽にお越しください!! 2018年もタイヤ館千歳をよろ...
2018年1月5日
今年新品タイヤをご購入いただいたお客様へ、、、
こんにちは!さわだです! タイトルにもありますが 当店でタイヤ購入していただいた際に 新品タイヤを装着して100キロほど走ったら タイヤのゴムが馴染んできて空気圧がばらつくので点検来て下さい、、、 と説明させていただいたと思いますがみなさま100キロ点検はお済ですか? タイヤのゴム...
2017年12月22日
大放出!!
こんにちは!さわだです!! 最近なかなか更新できず申し訳ございません、、、 昨日はお店の定休日だったので お買い物行って来ました!!! 冬用のブーツやコート買いました!! 次の休みはズボン買いに行きたいですね、、笑 12月ってなぜかお金使いすぎちゃいますよね笑 僕だけですかね、、、?...
2017年12月14日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.