結城店作業 ブログ / 2022年3月

疑問が尽きない。こんにちは、塙です
本当、毎日毎日代り映えのしない記事で申し訳ない。
という気持ちを持ちつつ今日の作業に行きましょう
トヨタ【エスクァイア】のタイヤ交換です
つい先日も何かしらの作業紹介でエスクァイアが登場した気がしますね
思い出せないですね
さ、取り外したタイヤがこちら
ヒビ割れは目立ちませんがスリップサイン(安全に使用できる目安)が
露出するまでもう少し、といったところでしょうか
写真...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:はなわ

木曜日。こんにちは、塙です
ということは今日はレディースデーです
そんな感じで今日の作業はこちら
日産【キューブ】のエンジンオイルとエレメントの交換です
ちなみにキューブライダーです
名前も相まって強そうですね
さあ、オイルを抜いていきます
影になっていますがまだ透明感の残ったオイルです
エレメントも緩めていきます
黒くてわかりづらいんですがその辺にあります
新しい物と付け替え、取り付けます
ボルトもパッ...

カテゴリ:オイル交換関連 

担当者:はなわ

無理みが深い。こんにちは、塙です
昨日は暖かったからか、花粉が酷かったらしいですね
そんな感じで今日はこちら
トヨタ【アクア】のエンジンオイル交換です
やっぱりアクアといえばこの色ですよね
さあ、今日はオイルのみなので上抜き機を使います
グングン抜いていきますが、機械の上の手袋すごい形ですね
意思持ってそうですね
なんてうちに抜けきったので、新しいオイルを入れます
ちなみに今回お入れしたのはエコクリアで...

カテゴリ:オイル交換関連 

担当者:はなわ

しくり倒した。こんにちは、塙です
今日はもう早速いきますこちら
ホンダ【オデッセイ】のタイヤ交換作業です
もともと付いていたタイヤがこちら
いい感じのって言ったら語弊があるかもしれませんが、いい感じです
ちなみにこのタイヤ、なんだかわかるでしょうか
レグノなんです
ここまで減っても縦ミゾの間のデザインが残るんですね
そしてこれ
異物発見です!!!
今回はミゾが減ってきたから、とご用命をいただいたんですが
...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:はなわ

いきぐるしい。こんにちは、塙です
もう桜の開花予想とか出ているんですね
春だったんですねぇ
ということで今日はこちら
トヨタ【ポルテ】のエンジンオイルとエレメント交換作業です
いつもと変わり映えのない内容になりますがめげずにいきましょう
まずはボルトを外してオイルを抜きます
ここって書いてあるところです
キメラみたいな形した吹き出しですね……
なんで私書き直さなかったんでしょう……
さ、この流れでエレメント...

担当者:はなわ

腰痛い気がする。こんにちは、塙です
ここ最近あまりくしゃみは出ないんですが代わりに腰が痛いです
困ります
さ、今日の作業はこちら
ダイハツ【ミライース】のタイヤ交換です
最近ミライースの作業日記が多い気がするのは私だけでしょうか
さて早速もともと付いていたタイヤがこちら
残りミゾもほぼほぼ無く、左右のヒビ割れが目立ちますね
ヒビ割れは劣化にあたるんですが、
ヒビ割れすると何がいけないのかというと
これら...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:はなわ

本日の作業は〜マツダ6の車高調、ホイール交換!!
今回取り付けるのが
BLITZのZZRです。
サクサク進めていきます。
カッコイイ!
交換するホイールはレイズのグラムライツ57FXZです。
最後にアライメントやって終了です。では取り付け後です。。
キマリマシタネ!!
ナイス車高。勿論車検適合です。
本日のご利用ありがとうございます:(;゙゚'ω゚'):
アライメントについて詳しくはこちら→アライメント調整・測定
タイヤ館 結城
〒...

カテゴリ:足回り作業関連 

担当者:吉岡

もう春ですか。こんにちは、塙です
もう寒くならないですか、信じてもいいですか
ということで今日はこちら
ニッサン【エクストレイル】のノーマルタイヤへの履き替えと
エンジンオイル交換などなどです
なぜなどなのかというとこちら
抜けたオイルが墨汁のようなのです
ということで状態をお客様にご説明し、こちら
ワコーズのフラッシングを使用します!
まずはフラッシングオイルを入れて循環させていきます
その間にタイヤ...

カテゴリ:タイヤ交換 オイル交換関連 WAKO'S・ロイヤルパープル 

担当者:はなわ

横文字ばっか使うな。こんにちは、塙です
本当に知らない単語ばっかり出さないでほしいです
そんな感じで今日はこちら
ニッサン【スカイライン】のアライメント測定と調整です
足回りを交換されたとのことでご来店いただきました
早速開始!測定していきます!!!
ホイールに機械を取り付け、リフトの上で前後にタイヤを動かしたり
ハンドルをきったりして数値を出していきます
測定が終わり、お客様にご報告の後調整に入りま...

カテゴリ:アライメント 

担当者:はなわ

許し難い。こんにちは、塙です
数日前にユベントスって言ったんですけどあれ本当は
「ユヴェントス」ですか?え、ファンの方に怒られます?
そんな感じで今日の作業はこちら
スズキ【ハスラー】のエンジンオイルとエレメントの交換です
早速作業に入るんですが、オイル交換の際はオイルを抜く前に
オイルゲージを使って、オイルの汚れ具合やオイルの量を確認しています
そして今回も
量は減っていませんでしたが交換距離を大幅...

カテゴリ:オイル交換関連 WAKO'S・ロイヤルパープル 

担当者:はなわ

カレンダー

2022年 3
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031