スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

いよいよやってくる『梅雨』の季節・・・安全&安心&快適運転のお手伝い致します☆

2019年6月6日

こんにちは、清水です!

 

今日は気温は高いですが、雲に覆われる1日となりました。

明日は雨の予報で、ここ一週間は曇りの日が続きそうですね。。

※気象庁ホームページより

 

 

皆様、ご存知でしたか?

気象庁によると、近畿地方の平年の『梅雨入り』は6月7日ごろとなっています。

ということは、明日以降はいつ『梅雨入り』してもおかしくはないですね★

 

『梅雨明け』は?というと、平年で7月21日ごろですので、これから『梅雨』の季節は続きますね。。。

 

梅雨時期は、断続的に雨が降ったり止んだり・・・時には、猛烈な雨が降ることも多々ありますよね・・・・・

 

雨が多いこの時期は、残り溝の少ないタイヤでは制動距離も伸びたり、滑ってしまって『ヒヤッ』とする場面も増えてくるかもしれません・・・・

 

 

特に、高速道路ではスピードも出るので、ハンドルやブレーキが効かなくなる『ハイドロプレーニング現象』も発生しやすくなります★

※詳細は、ブリヂストンタイヤのホームページをご覧下さい。

ブリヂストンタイヤホームページ タイヤの溝深さについて はこちらをご覧下さい。

 

 

愛車のタイヤの残り溝は大丈夫ですか?

前回タイヤの点検をいつ実施したか不明な方は、ご家族での安全・安心・快適なドライブの為に、愛車のタイヤの「空気圧」「残り溝」「異常摩耗」「外傷」「劣化」がないかを点検する、『タイヤチェックサービス』をタイヤ館 土山では無料でおこなっていますので、是非ご利用ください。

 

 

 

タイヤ館 土山では、『梅雨運転 応援フェア』も開催しておりますので、ワイパーブレード・バッテリー・エアコンフィルター・エンジンオイルなどのメンテナンスお買得品を多数ご用意しております。

 

愛車の気になるところがございましたら、お気軽にお問合せ下さい。

 

カテゴリ:愛車のメンテナンス 

担当者:Shimizu

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30