S660をスタビで固めてます
S660にお乗りのY様からのご依頼でクスコのスタビで下廻りを バッチリ固めてみました。 以前もフロアセンターなど何点かご購入頂いておりますので、 下廻りは更にクスコの商品で揃っております。 ここまで青いパーツが所々にあると見ものです。 サーキットに行かれるとの事でしたので、またタイムを...
2018年5月1日
遊んでいるわけではないのです。
なにやら、河合さんと野村くんがベルトサンダーを持ち出して削っております。 あーでもない、こーでもない・・・もうちょっと削るかと。 どうもセンターキャップが変色して見た目が悪いというお客様のお悩みを 余っているセンターキャップを加工して取り付けしてあげようと頑張っている様子です。 ...
2018年4月29日
新型のノア、ナビ取付③
剥き出しになったこのゴチャゴチャした配線も・・・ 綺麗に収めて完成いたしました。 パイオニアのAVIC-RL901 8インチナビ と TVM-FW1030フリップダウンモニター 、ND-BC8Ⅱバックカメラの組合せです。 今回もいい仕事ができました。
2018年4月29日
新型のノア、ナビ取付②
な~んにも無い天井に穴を開ける・・・ しかも新車・・・ フリップダウンモニターの取付けは緊張と罪悪感・・・ でも終わった後の満足感と、お客様の喜ぶ声を考えると うれしくなります。 装着完了!では次はナビを取り付けです。
2018年4月29日
ランサーエボリューションワゴンのアライメント。
今日はランエボ、しかもワゴンのアライメント調整です。 京都府舞鶴市のU様。U様とは14年くらいのお付き合いになるでしょうか。 本当に楽しい方です。いろんな昔話で盛り上がってしまいました。 綺麗にお使いで素晴らしいお車でした。 アライメントとオイル交換でシャキッとリフレッシュしたお車...
2018年4月28日
新車のノア、ナビ取付①
新型ノア入庫しました。これからナビ、フリップダウンモニター、 バックカメラの取付け開始です。 今回のお客様は全てカロッツェリアで統一してみました。
2018年4月27日
アイドリングストップ用バッテリー交換です
今日はムーヴコンテのバッテリー交換です。 こちらのお車は5年目の車検を迎えたのですが、最近アイドリングストップ機能 がほとんどしなくなったという事でバッテリー交換へ。 なるほど、ECOアイドルの警告等が点滅中です。 アイドリングストップ専用のバッテリーに交換し、警告等を消してあげる作...
2018年4月22日
Will VSのアライメント調整です。
本日は懐かしい車をアライメント調整です。 トヨタ Will VSです。 記憶の中では、僕が大学生の時に発売されたような・・・ 車は年々、新しいモデルが出て性能も良くなっていますが、 皆様も心に決めた1台、思い出の1台はございませんか? こうやってアライメント調整をしてあげることも、お気に入り...
2018年4月20日
新車ですが・・・更なる上を・・・
N-BOX、本当によく走っているのを見かけます。 N-BOXに限らず最近の軽乗用車はよく作られております。 昔はセカンドカーなどと言われていましたが、今ではメインのクルマとして 立派な役割りをされております。そこで、納車して間もないでしょうが、 より安定した走りと静粛性を手に入れたいとの事...
2018年4月19日
綺麗にお使いのお車ですが・・・
フリードスパイクのタイヤ交換とアライメント調整です。 ご購入いただきましたタイヤは雨の日に強くて長持ちな低燃費タイヤ、 エコピアNH100Cです。 クルマはまっすぐ走っていたのですが、アライメント測定をしてみてびっくり。 フロントタイヤが左右均等に開いているじゃありませんか・・・ 赤く表...
2018年4月17日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.