スタッフ日記 / 2015年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

時は2月中旬。
最強クラスの寒波襲来! 日本海側は大荒れのお天気! 首都圏でも氷点下!
まだまだ「冬本番」です。
それでも・・・
公園の桜の枝に目をやると、つぼみがいくつもついています。
春もすぐそこみたいですね! 今しばらくの辛抱です。
自分にとって春と言えば・・・ 「球春到来」です。
大好きなプロ野球開幕まであと一ヶ月ちょっと・・・
すでに2月からは各球団がキャンプインしまして選手たちは開幕に向け...

担当者:池田

もうすぐバレンタインですね!!!!今年は何個のチョコが貰えるか!
どうも人気者の野村です
先日横浜の赤レンガ倉庫に行ってまいりましたε=ε=ε=ヾ(´∀`*)ノ
最近のお気に入りのお店「チャイハネ カヤ」が赤レンガにあるのです
ここのお店で携帯のイヤホンジャックを購入しました(〃ω〃)
お値段もお手頃でお洒落です♪
帰りにお気に入りのカレーパンを食べて帰ろうと思い……
・・・・・あれ?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
・・・・・・・・な...

担当者:野村

先月よりご案内しておりますが、この2月にポテンザの新商品が発売となっております。
POTENZA史上最速のストリートラジアル 「POTENZA RE-71R」です!!
従来品の「RE-11A」がより進化してリニューアルされました。
しかも懐かしいネーミングがグッときます。
ポテンザと言えばブリヂストンのハイパフォーマンスタイヤの代名詞ですが
1986年に国内タイヤメーカーで初めてポルシェ、フェラーリに新車装着された
ポテンザ...

担当者:池田

雪が降るけど積もらず、曖昧な天気が続く今日この頃、皆様いかがお過ごしですか?
弱りぎみな美濃口です。
寒いですね((((;゜Д゜)))
最近は特に寒いですね((((;゜Д゜)))
毎朝布団から出るのが嫌になりますね(ー_ー;)
車も冷えきっていて、さらに寒くなりますよね( ̄▽ ̄;)
そんな冬の寒さの対応品として色々な物が出ていますね。
中でも主流なのが、エンジンスターターですね。
離れたところからでもエンジンを掛けることがで...

担当者:美濃口

木曜日の積雪予報は『はずれ』でした。
「な~んだ」というよりも正直「積もらなくてホッとした」と言った方が正解でしょうか?
昨年の大雪のあの大変な思いは2度としたくないものです。
それでも翌金曜日早朝。
6時に起床し外を見ると・・・
道路も車も草木も「凍結」していました。
愛車のリトルカブもご覧のようにキンキンに冷えていました。
路面は車通りの少ない裏道は凍結していまして、バイクで出勤する際は「恐怖」す...

担当者:池田

営業開始の直後、一本の電話。
古くからの某ディーラーの営業マンさんから悩みのお電話。
内容はお車の納車日に「雪が降るみたいなのでスタッドレスに装着して置いて~♪」と
軽い感じで言われたそうです。優しい営業マンさんは二つ返事してしまい困って、
当店に助けを求めたようです。
当店も早速調べて見た所、一台分だけご用意が出来そうなので、電話を・・・。
営業マンさん「買います。」
※即決で商談成立!!。
自分  ...

担当者:岩本

ただ今午後5時です。
お客様も少なく静かなタイヤ館瀬谷です。
外を見ると・・・
「雪」ではなく「雨」です。
もしもし気象庁さん? と言いたくなるくらいです。
それでも今夜から明日の朝にかけて積雪に注意が必要だそうです。
早朝は路面凍結にも注意が必要でしょうか?
まだまだ油断はできないようですね?
それよりもこの寒さで風邪をひいてしまいそうで怖いです。
こちらにも十分注意が必要ですね。

担当者:池田

雪が降ればタイヤショップは大忙し!
のはずなんですが、本日は午後からはとても穏やかです。
雪が積もっていないのでノーマルタイヤでも問題なく走れますし、
本当に必要な方は皆用意されているのでしょう。
雪が降ってお店が忙しくなると毎回「昼食」など食べている時間はないのですが
本日はゆっくり食事がとれそうでしたので奮発して「かつや」さんへ!
かつ丼&豚汁  637円
おいしくいただきました~。

担当者:池田

予報どおり雪が降り始めました。
最初は「雨」でしたが次第に「霙」に変わり午前10時には「雪」になりました。
午前中は来店のお客様やお電話でのお問い合わせでバタバタしていましたが、正午過ぎには落ち着きました。
ただ今午後2時・・・ 今は静かなタイヤ館瀬谷です。
雪は降っていますが積もる気配は今のところなさそうです。
TVではかなり騒いでいましたので若干拍子抜けしています。
本当に積もるんですかね?

担当者:池田

本日は水曜定休日ですが・・・
どうにも落ち着きません。
明日5日木曜日の「雪予報」のせいです。
「また積もるのかな~?」「パニックにならなければいいけど・・・」などと心配事は尽きません。
んで・・・ 朝から会社で過ごしております。
休日出勤というやつです。
と言いましても、たまった仕事が山ほどあるのでそれをしに来たというのが正解でしょうか?
人一倍要領が悪いのでいつもこんな感じです。
チェーン&スタッ...

担当者:池田

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

カテゴリ

カテゴリはありません