スタッフ日記 / 2017年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

2017年6月20日

先日、石川県で開催されたFJオフ会に参加して来ました。
合計で25台のFJクルーザーが集まり、カスタムされたFJだらけでした。
自分のFJクルーザーはタイヤとホイール、あとは細かい所を変えてあるだけなのでとてもさみしかったです。
ほとんどの車が車高を上げているので自分の車がシャコタンに見えました。
中には動画サイトで見た事あるFJクルーザーもいて、近くで見てみると相当お金をかけている事が分り、とても同じ車には
...

いつもお世話になっております。食いしん坊店長こと、左右田です。
いつも行くうどん屋さんが、新作のメニューを出して来たので、早速食べて来ました。
その名も、冷やしベトコン!ニンニクガッツリ系の辛~い、うどんです。お口はヒリヒリ(>_<)
一度食べたらやめられない事間違いなし!
場所は西尾市にある「我流」です。
最近テレビでも紹介させて、更に人気になっているので、これからは暫くは混み合うかもです(^_^;)

担当者:そうだ

お世話になっております。タイヤ館岡崎の上原です。
最近来来亭の旨辛麺(1番辛い4番)にハマってます。
唇が痺れるくらい辛いんですがなぜか箸が止まらない美味しさです。
いつも豚キムチ定食で注文するんですが旨辛麺が辛すぎて豚キムチが甘く感じてしまうほどです。
辛いけどウマい!!まさに名前通りの一品ですね。

担当者:上原

こんにちは、ももです。
せつないです。
目線の先にはおやつ....
届きません。
おやつ....
立ち上がってはみたものの
届きません。
おやつ....
せつないです。

2017年6月13日

いつもお世話になっています。店長の左右田です。
久しぶりにいっぱい走って来ました。
日帰りで走った距離の自己記録更新です。
長野→高山→富山→石川 順で走り、最後に福井の東尋坊を目指しましたが、体力の限界が来た為、ギブアップ。
長野の早朝は気温がまだ一桁と非常に寒い為、防寒着を持って行った方が良いです。
メッシュジャケットにTシャツなんて絶対ダメですからね!
失敗して服買いました(-_-;)

担当者:左右田

いつもお世話になっております!タイヤ館岡崎の杉下です!
最近のツバメですが順調に育ってきております!
というかもはや巣に体が収まっていませんね!
増築すればいいのに・・・。
そろそろ巣立ちの日が来ると思うと少しさみしいですね。

担当者:杉下

こんにちは、ももです。
ご主人、今度は伊勢神宮にお参りに行くって
またまたまたおいてけぼり....(T_T)
朔日参り(ついたちまいり)と言って
清らかにその月を過ごせるように
神様に感謝をするお参りだって。
(むずかしい言葉ばっかり...)
こっちはまたおいてけぼりで
ふてくされてるよっっ(-"-)

先日、休みの日に猿投にあるオフロードを走れる施設に行って来ました。
FJクルーザーを新車で納車してから、4ヶ月もたってませんが気にせず走ってきました。
岩場を駆けあっがていると、サイドスッテプが岩に乗り上げひん曲がり、後ろのナンバーも岩に干渉しひん曲がり
色々破損しました。
このまま純正では無理だと思いました。
これからFJクルーザーをオフロード仕様にしていこうと思いました。

担当者:佐々木

いつもお世話になっております!タイヤ館岡崎の杉下です!
前回は、親鳥が寝ている様子でしたが今回は小鳥(元雛鳥)の寝ている様子です!
巣の反対側にはライトがあるためかみんなおしりを向けて寝ております。

担当者:杉下

こんにちは、ももです。
わたしのご主人、
二見シーパラダイスに行って来たんですって!
アシカショーとかカワウソと握手とか
とっても楽しかった♪ んだって。
(この生き物に触れるらしいよ!!)
ただ、
わたしはその間
さみしくてしょーがなかったどね(T_T)

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30