サービス事例 / 日産

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

NISMO仕様のR34スカイラインをアライメント調整です。
それでは測定していきましょう。
測定データはこちらです。
フロントのトゥがややずれていますね。
この車の調整個所はフロントトゥ、リアトゥ、リアキャンバー
合計6か所の調整個所です。
こちらはリアキャンバー、偏芯カムでの調整です。
こちらがリアトゥです。
リアトゥは珍しいタイロッドでの調整です。
続いてフロントです。
フロントはおなじみのタイロッ...

カテゴリ:日産 アライメント 

R34スカイラインのタイヤホイールを交換
もともと装着されていたのはブリヂストンの鍛造ホイールです。
ブリヂストンの鍛造ホイールとは
当時大人気だったプロドライブGC05Fです。
今回装着したのはこちらです。
アルミ:NISMO LM GT4 18x9.0 22 5/114
タイヤ:ポテンザ S007A 225/40R18
プロドライブもマッチしていましたが
さすがNISMO、マッチングはばっちりですね。
このL...

カテゴリ:日産 タイヤ アルミホイール 

日産ティアナを同サイズ17インチでホイールSET交換です。
こちらがもともと装着されている純正ホイールです。
サイズは17インチです。
装着する新しいホイールはこちらです。
アルミ:G.Speed G01 17x7.0 48 5/114 MS
タイヤ:215/55R17
サイズはそのままですが、ホイールが変わるだけで
こんなにイメージが違うんです。
スポーティーなデザインですがメタリックグレーカラーで
派手すぎ...

カテゴリ:日産 アルミホイール 

他店様で車高調を取り付けたノートNISMOでアライメント調整です。
測定前の試走でハンドルのセンターズレ、ステアリングが重い症状が出ておりました。
測定してみると、やはりフロントのトゥが大幅にズレておりました。
トゥアウトの状態です。リアは基準値内ですが左右差があり
フロントがズレている事でハンドルセンターがでていない状態です。
この車輌の調整個所はフロントのトゥのみとなっております。
こちらのタイ...

カテゴリ:日産 アライメント 

フロントタイヤの内ベリがひどくワイヤーが出ていたので
2本交換してアライメント調整まで実施します。
先ずはタイヤ交換実施です。
取り付けたタイヤはこちらです。
エコピア NH100RV 195/65R15
次はアライメント調整です。
早速測定実施です。
右側のフロントがトゥアウトになってますね。
タイヤが外側に向くことで内側が減ってしまうんですね。
この車輌はフロントのトゥ調整のみの車です。
調整個所はこち...

カテゴリ:日産 タイヤ アライメント 

前ログでタイヤホイール交換をしたスカイラインで
アライメント調整を実施しました。
測定機を装着し、早速現状の数字を出してみました。
やや車高が下がっているのでキャンバーが前後とも2°00近くついてます。
トゥもズレていますね。特にフロントはかなりトゥインがきついく
測定前の試走時にハンドルの重さを感じましたが原因はおそらくここでしょう・・・
この車両の調整箇所は6か所です。
リアの調整個所は2か所です...

カテゴリ:日産 アライメント 

スカイラインのホイールをWORKからENKEIへ
現装着はWORK エモーション 18x8.5 38 5/114
NEWホイール
ENKEI PF05 18x8.5 38 5/114 DARK SILVER
タイヤ 225/40R18
タイヤはPOTENZA RE004をチョイスしました。
個人的に5本スポークは一番しっくりはまるデザインだと思います。
カラーチョイスもいいですね。
派手すぎず、でも存在感はしっかり出て...

カテゴリ:日産 タイヤ アルミホイール 

早速アライメントをしていきます!
専用の測定器具を装着し、数値を測定します
NOTEはフロントのトゥのみの調整です
リアには調整する仕組みがありません
トゥはお馴染みのタイロッドwww
ズレもほぼなく、短時間で終了しました!

カテゴリ:日産 アライメント サービス紹介 

現行NOTE e-POWERのダンパー交換です
今回のチョイスはこちら
お馴染みの青いダンパー
距離も2万㌔台と、まだまだ少なめですが
「しっかり感が欲しい!」との事でお選びいただきました!!
先ずは、リアか勧めていきます
ノーマルダンパー
こちらのパネルを開けると、ダンパーの頭が見えます
ダンパー上下のボルト・ナットを緩めて、サクッと交換です
そして、フロント...
ノーマルです
エンジンルーム内のアッパーのボルトを...

カテゴリ:日産 足回り サービス紹介 

またまたレトロカーの来店です。
そうです。日産PAOですね。
この車のユーザーは大事に、オシャレに乗ってるユーザーが多いですね。
交換するタイヤはスニーカー2 155/80R12
165/70R12からのサイズ変更です。
こちらのお車も、タイヤの選択肢が少ない車両です。
純正ホイールを活かしての交換です。
今流行のネオクラシックスタイルにそのまま通用するお車ですね。
ご来店ありがとうございました。

カテゴリ:日産 タイヤ 

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30