スタッフ日記 / 2010年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

2月22日(月)より新しくスタッフに加わりました小森直規と申します。
小売店での経験はありませんが、元気とやる気をモットーに取り組んでまいります。
どうぞよろしくお願い致します。
皆様にも顔を覚えていただけるよう精一杯頑張りますので、ご来店の際はお気軽にお声掛け下さい。

担当者:小森 直規

3月からA(エアコン)F(フィルター)キャンペーンが始まりました。
これからの季節、花粉も増えてきますし、エアコンフィルターが汚れていると匂いも悪くなっていくのでちょっとでも気になる方は、是非一度、タイヤ館で無料点検をお願いします。
ちなみに僕は、花粉など関係なく年中鼻がつまってます(笑)

担当者:近藤

こんにちは♪だんだん暖かくなりましたね(^^)
店内に車検に関する所を作りました★
近々車検が近い方は是非お待ちしております。
お見積もりでもすぐ分かりますので
お気軽にお声かけ下さい☆
スタッドレス→ノーマルタイヤ
、、に交換される方が増えてきましたよ☆
ご来店お待ちしております♪

担当者:福頼

こんにちは。
店長の清水です。
愛煙家の皆様にお知らせがございます。
今まで、店内の一部にて喫煙コーナーがございましたが、
3月より店内全面禁煙となります。
それにあわせまして、従来店舗入口脇に設置してございました
灰皿だけの喫煙コーナーから、同じく店舗入口脇ではございますが
立派な??喫煙コーナーを設置致します。
只今、スタッフの手作りによって鋭意製作中でございます。
ウッドデッキ喫煙コーナーは3月1...

担当者:店長 清水

お知らせ!!     喫煙者様!!
只今、喫煙コーナーを製作しております。
手作り、ウッドデッキ!!これからの時期は、ポカポカ陽気で、ここで過ごせば(笑)
待ち時間も苦にならないはず!!
喫煙者の方も、そうでない方も(笑)乞うご期待!!

担当者:長谷川.

先日はじめて車で家に帰りそのあと車の中に三時間もずっといた。
理由は単純に新しい車に乗っていたかったのとDVDを見てたからです。
写真は、今はまってる九州男のDVDです。おすすめです。

担当者:近藤

こんにちは~♪
プチ宣言してから数日経ちましたが
ちゃんと「料理」開始して、
続けていますよぉぉ(^^)
この前は「パスタ」を作りました☆
簡単な料理からこった料理まで
まだまだ腕を磨きますよ(笑)
お姉ちゃんと2人で食べたのですが
「うん、良いんじゃない★」っと
言われましたが、何か納得がいかない答え
だったので 頑張ります♪

担当者:福頼

この瞬間にお子様が生まれた方は見えますかね・・・??
すごい誕生日ですよね・・・。
ちなみに私の子供は「平成12年12月12日生まれです(^^;」
そんなこんなで先週の火曜日にタイヤ館守山吉根のメンバーで親睦会?を開きました!!
1次会は定番の焼肉♪
小牧の焼肉屋さん「牛わか」にて美味しいお肉をたらふく食べました!!
いつ食べてもとっても美味しいです。オススメの1店ですよ。
2次会は西春の「ラウンド1」に...

担当者:店長 清水

今日の朝の出来事です(涙)
お店に出勤しようと、クルマに乗り込みエンジンかけて(笑)
いつも通り、が・・・しかーーし、次の瞬間(涙)
地獄に落とされた・・・ブレーキを踏んだら、床にキッス!!
なんとか止まって、エンジンルームを見たら(汗汗汗)
ブレーキフルードが・・・無い!!
古い車なので・・・マスターシリンダーから、オイル漏れ(涙)発見!!
オーバーホールしないと・・・(涙)
あ~~~~とほほだ!!

担当者:長谷川

今日は「集中得市」から名前が「エコ割フェア」に変わって初の週末です。
土曜日ということもあり、たくさんのお客様にも着て頂きました。
今日は家族連れの方が殆どいらっしゃらなかったんですが、小学生以下の子供を対象に「エコサンダルフェア」というものもやっておりますので、ぜひぜひご家族皆さんでご来店下さい。
あと遂にクルマが届きました。保険の手続きも終わったんで日曜日は乗って帰る予定です。

担当者:近藤