スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

ホンダS2000 RE-71RS装着!

【ホンダ S2000 タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2021年10月24日

みなさんこんにちは!

スポーツカー大好きレースも大好き

でも最近は峠に行けてなくて寂しい

しもだです!

 

スーパーGTも今日のオートポリスを含め

残すところあと3戦

GT500では第5戦までのポイントランキングで

ホンダが12位と今年も強いですね!

なにより信じられないのが今期のNSX GT500

これまでのMRからFRにレイアウト変更がなされ

去年とは全く違うセッティングを

手探りで組まなければいけないはずなのに

初シーズンから優勝争い筆頭に立ち続ける

流石は王者1号車ですね!

 ――――――――――――――――

さて本日ご紹介するのは

12年前に生産終了になった

現在ホンダ最後の市販FR車でもある

アノお車のタイヤ交換です!!

 

こちらのお車はホンダ S2000

懐かしいお車だと思われる方も

結構いらっしゃるかもしれません!

何と言ってもSシリーズで唯一の2Lエンジン搭載した

ホンダの数少ない純スポーツモデルなのですから!

 

 

LDOHC直列四気筒VTEC搭載エンジンを

縦置きしているのでロングノーズになっています!

まさにFRハイパフォーマンスカーの証ですね!

 

そして今回ご交換する前

元々付いていたタイヤはというと

 

1枚目がFタイヤで2枚目がRタイヤになり

駆動輪のリアタイヤは完全にスリップサインが

露出してしまっています

 

特にFRだとリアタイヤで駆動するため

雨の日のカーブなどでは比較的滑りやすいのですが

溝がないと滑りやすさが段違いに上がってしまいます

この状態でいるのはちょっと危ないですね..

 

というわけで先日もご紹介した

こちらのポテンザの出番です!!

 

今回ご来店されたオーナー様は

峠も走られるパフォーマンス最重視のお客様で

他社のハイグリップタイヤを履いていましたが

ポテンザどうなの?ということで

ご購入いただきました!

お客様からのインプレッションが待ち遠しいですね!

 

交換して装着した状態がコチラ

 

ハイグリップのスポーツタイヤだからこその

この無骨な無駄なデザインを使わないサイドウォール

個人的にめちゃめちゃ好きです。笑

 

この日は生憎の雨でしたが

それでも松戸店のこだわりホイールの拭き上げを行い

しっかりピカピカにしてお返しいたしました!!

ピットから出た瞬間にびしょびしょ

道路でドロドロになってしまうと判っていても

しっかり拭き上げます!笑

 

最後にちょこっとだけ

個人的にいいな~と思った部位をご紹介しますね←

こちらの黄色い部分はダンパーといって

サスペンションの一部なのですが、

最近では四輪であまり見かけなくなった

SHOWAのダンパーが入っています。

調べたところによると純正で?

SHOWAが使われているのだとか!

バイク好きからするとSHOWAOHLINS

慣れ親しんだ非常に良いメーカーさんなので

四輪でもメジャーになってくれると嬉しいですね!

 

それではまた次の日記でお会い致しましょう!

ご安全に!!

 

※上記画像はオーナー様より

掲載のご承諾をいただきました。

ご来店と共に重ねて感謝いたします!

ありがとうございました!

またのご来店スタッフ一同

心よりお待ちしております!

 

(ちなみにOHLINSの代理店さんとは

お付き合いがございますので

当店でのお取り寄せは可能になります!

ただし、交換作業は設備の関係上

基本的にお受けできないか外注作業となりますので

ご容赦ください。)

カテゴリ:作業事例 

担当者:しもだ