スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

プライレーティングとロードインデックス

【ホンダ アクティ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2024年3月21日

突然ですがこちらの ホンダ・アクティの指定タイヤサイズはなんでしょう?

 

 

どうせ軽バンだから145R12の6P.R.でしょ?  違います。

じゃあ145/80R12?  それも違う

 

 

 

 

 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓正解はこちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


正解は・・・ 145R12 8P.R.(プライ)LT でした!!
(LTはLIGHT TRUCK=小型トラック用の意味です)

つまりこのアクティに6P.R. LTのタイヤを装着すると車検に通りません!

6と8、何が違うのか? それは、タイヤの強度=1本あたりの耐えられる重さの違いなのです。

今は表記が国際標準(ISO)に統一され、145R12 LT は 145/80R12 LT という表記に移行しています。

同時にプライレーティングもロードインデックスと名前を変えて表記されるようになっているので、6P.R.は80/78に、8P.R.は86/84へ変わっています。

ロードインデックス80は、空気圧350kPaのとき450kgの耐荷重性能があり、ロードインデックス86は、空気圧450kPaのとき530kgの耐荷重能力があるという意味なのです。

いつもは重い荷物を積まないから、LI86のタイヤは高いから・・・とLI80のタイヤを履いていると本来満たすべき安全性能を保持していないとして、車検ではNGとされてしまうのです。

それに、これは軽バンや軽トラックだけに限った話ではなく・・・
ハイエースなどのバンタイプや、乗用車のインチアップでも問題になってくることがあるのです。


↓こちらのサイトに詳しく載っております。そのほかにも役に立つタイヤ知識がたくさん掲載されておりますので、読みものとしてもよいでしょう。

ブリヂストンタイヤサイト ロードインデックス(LI)について

 

タイヤ館 真庭
住所:719-3203岡山県真庭市富尾51-3
電話番号: 0867-42-1466
タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:今日の出来事 今日のご装着 安全と安心のために 

担当者:平田智久