オイル交換もバッテリー交換もタイヤ館町田♡酸素ボックス導入!!

042-793-7557

朝10時~夜18時30分まで 作業受付時間帯は17時30分まで

〒194-0037 東京都町田市木曽西2-14-14 Map

店舗おススメ情報

メルセデスベンツ Aクラス A250 GR-XⅡ タイヤ交換

2022年4月5日

 

 

こんにちは!スタッフHIです^ ^

 

 

リニューアルオープンしてからというもの、、、

 

 

ここ最近、多くなったのが輸入車の問い合わせ!

 

 

タイヤの値上がり前と言うのもあったのでしょう。

 

 

車検やらタイヤの交換やら問い合わせが多くなり!

「タイヤ館でも車検できるんだ!!」と、

輸入車オーナーに広まってきているのを実感します。

 

 

勿論、リニューアルオープン前から交換のお問い合わせを頂き

交換した方もいらっしゃいます。

 

 

輸入車のタイヤ交換、オイル、バッテリー、そして車検!!

 

 

出来ることが増えてきて履き替えのシーズンも大変ですが!

 

 

精進して日々頑張ります^ - ^

 

 

さて今回は、

メルセデスベンツのタイヤ交換をご紹介して参ります。

メルセデスベンツ Aクラス A250 GR-XⅡ タイヤ交換

GR-XⅡと言えばブリジストン最上位グレード、レグノシリーズのタイヤになります。

従来製品のGR-XⅠ に比べて変わった特徴がタイヤのパタンです。

 

 

 

取り外してみていきましょう!

こちらのお客様はまだ乗って間もなく、

タイヤに不満を感じていたそうです。

 

 

 

やっぱりレグノが良い!

そう言って頂けると我々スタッフも嬉しい限りです^ ^

こちらが外した標準タイヤです!

タイヤとしてとてもいいタイヤではありますが、

どうも乗り心地に欠けていた模様。。。

 

 

 

 

それでは、

外したタイヤとレグノを見比べてみましょう!

「やっぱりレグノが良い」とても嬉しい一言です^ ^

 

 

勿論、レグノシリーズに限った話ではありません!

 

 

ブリジストンをお選び頂いた事に感謝致します。

ついていたタイヤと見比べるとタイヤのパタンが違います。

 

 

メーカーの違いですね^ ^

レグノは従来製品と比べても違いがありまして、

 

 

このシークレットグルーブと呼ばれる溝の構造が、

タイヤが摩耗した時の静粛性に大きく左右するのです。

60%摩耗時でも長く静かにお使い頂ける製品になっているのです♪

GR-XⅡ!凄い!!

 

 

又、お客様のニーズをしっかりとヒアリングし、

本当に今、必要な物かどうか。

安心、安全のために行動できているかどうか。

お客様自身必要としているかどうかなど!

このようなスタンスでご紹介しております♪

 

 

 

その他のタイヤもお取り扱いがありますので、

ブリジストンに限らず、ご注文お待ちしてます♪

 

タイヤを側面から見るととてもデザインが凝っていてカッコ良いです^ ^

気に入っていただけると、

日々考えながら接客している甲斐が報われるというもの!

 

 

 

この度は誠にありがとうございました^ ^

 

 

 

またの機会があれば是非ご来店、お待ちしております♪

 

 

レグノ GR-XⅡ オススメです^ ^

 

 

カテゴリ:タイヤ関連 その他