オイル交換もバッテリー交換もタイヤ館町田♡酸素ボックス導入!!

042-793-7557

朝10時~夜18時30分まで 作業受付時間帯は17時30分まで

〒194-0037 東京都町田市木曽西2-14-14 Map

店舗おススメ情報

ホンダ ゼストターボ 車検整備 ドライブシャフトインナーブーツ交換 ロワボールジョイントブーツ交換 ブレーキフルード交換 エアコンフィルター交換 冷却水交換 その壱

2021年10月20日

刺激的♡

 

ふだんは見た目、行動は大人しくて、でも本気を出すとまるで別人

 

そんなギャップのある素敵な方、いますよね??

 

 

とっても刺激的(〃ω〃)

 

 

ギャップ萌えというやつ♡

 

 

 

普段からバリバリ行動力あるのもとっても魅力です♡

 

素敵で頼もしいですけど

 

 

 

やっぱりギャップ萌えには敵いません♡

 

 

 

え?普段はあんななのに…いざとなったらこんなに頼もしい…

 

 

きゅん♡

 

 

ここにときめきを感じる三十路なあたしを許してください♪♪

 

 

 

 

そんな「ちょっと刺激的、魅力的」そして「楽しい」

 

 

英語ではそれらを総称して

 

 

 

「Zest」(ゼスト)

 

 

 

という言葉で表現できるそうです

 

 

 

 

刺激的な楽しさで生活を豊かに広げるクルマ」

 

 

 

 

 

そんな素敵な名前で生まれた「ホンダ ゼスト」

 

 

2006年にホンダのライフの派生車種として登場しました

 

ゼストさんは軽自動車初のサイドカーテンエアバッグを装着したり

 

運転席、助手席ともに最高の衝突安全性能総合評価を軽自動車で初めて獲得したりと

 

結構すんごいんです!!

 

 

 

しかもターボモデルでした!!

 

これはスパイシーな車ですね(^_^)

 

 

そんなスパイシーなゼストさんの車検整備を行なっていきます

 

 

〜お品書き〜

 

 

ドライブシャフトインナーブーツ交換

 

ロワボールジョイントブーツ交換

 

ブレーキフルード交換

 

エアコンフィルター交換

 

冷却水交換

 

 

 

まずはドライブシャフトインナーブーツから٩( 'ω' )و 

 

 

ここに丸の部分

 

タイヤの内側のさらに奥に存在する蛇腹のゴムっぽいやつです

 

こいつにひび割れが見えていました

 

これが進行してしまうと中の潤滑剤が吹き出してしまいますので、その前に交換します

 

 

この間も別のお車で交換しました

 

ダイハツ ミラアヴィの整備記録

https://www.taiyakan.co.jp/shop/machida/tech/showcase/1279941/

 

ここにドライブブーツが何をしているか記されていますので合わせてご覧ください^ ^

 

 

まずは

 

 

抜きます、ズボっと、上の写真の方向へ

 

抜いて、バラして、

 

 

 

やっと黄色い丸のブーツが交換できます(^_^)

 

交換して新しい潤滑剤を入れて、組み直して

 

 

 

しっかりツルテカのふかふかに戻りました!!

 

 

 

 

おっと、スタッドレス履き替えが増えてきたわね…

 

 

ちょっと行ってきますわ♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたのハートにエンジェルビームぅぅぅ♡