記事一覧
-
タイムトラベル (ブレーキパッド交換 車検整備 分解整備 認証工場 運輸局認証番号1-12156)
過去へ とある医療系タイムトラベルドラマの再放送を観ました もし過去に飛ばされたらどうします?? 自分が生まれる何百年も昔へ… もしかしたら 偉大な歴史上の人物に出会うかもしれない しかも歴史の教科書で聞いたことあるような方 その方が、自分の勉強した限り そこへ行ったら暗殺されてしまう...
2020年5月3日
-
おかしなことになっている(アクスル交換 車検整備 分解整備 認証工場 運輸局認証番号1-12156)
Vチューバー 国の方から自宅に引きこもってください、だなんて あたしにとっては願ったり叶ったりです もともと引きこもりのあたしには得意分野です こんな言い方しては不謹慎なのかもしれませんが 暗い未来を案じているのなら 今だからこそできる事をやってみるのもいいんじゃないでしょうか これ...
2020年4月22日
-
爆走ストロング組(ブレーキパッド交換 車検整備 分解整備 認証工場 運輸局認証番号1-12156)
ダメ夫 最近お酒を飲んで その辺にひっくり返って寝て叱られています どうにかなりませんかねこれ… 知らないうちに朝なんですよ 困ったものです 三十路です リベンジマッチに応じないこともない このあいだのマツダのキャロルさん 結局世の中が世の中なので サーキットは自粛を決意したそうです、か...
2020年4月18日
-
しっとりもっちりのーんびり (ドライブシャフトブーツ交換 車検整備 分解整備 認証工場 運輸局認証番号1-12156)
パニックコンビニパニック 今朝コンビニのトイレでのお話 駆け込んだコンビニで トイレ一直線 もぉーがまんできなーい!! ふぅ… さて トイレットペーパーで… え…? もうペーパーの残量が瀕死状態!? しまった… 足りるか?? 予備は… ねぇよ!!!なんでよ!! まずい… これはまずいっちゃよ… この...
2020年4月8日
-
押し寄せる不安と影の向こうには (タイロッドエンドブーツ ロアアームエンドブーツ交換 車検整備 分解整備 認証工場 運輸局認証番号1-12156)
草薙流 手から炎が出たり電撃を発したり暴風吹かせたり テレポートしたりベクトル操作したり… そんな能力に憧れたりしたことありませんか?? 強さというか、なんでしょう カッコ良くありません!? 指をパチン!とマッチを擦るような感じで鳴らしたら 小さい炎が人差し指の先にボッ!とついて タバ...
2020年3月31日
-
懐かしのあの曲は声優さん(ブレーキパッド ブレーキフルード交換 車検整備 分解整備 認証工場 運輸局認証番号1-12156)
伝説無双彼女 懐かしのアニメ 「スレイヤーズ」という私が小学生の時のアニメ 当時のどのアニメにも出演してるのでは??と思うくらいの声優さんがおられました さらにそのアニメのオープニングテーマからエンディングテーマまで歌っていました レジェンド声優さん『林原めぐみ』様 出演本数が多す...
2020年3月30日
-
女の子はバトルウィッチ (ブレーキパッド ローター交換 車検整備 分解整備 認証工場 運輸局認証番号1-12156)
アンビシャス いやいや、ウイルス、脅威ですね お客様に注文頂いてる品も入ってきません 予定の1ヶ月半くらいおしています お客様には商品によっては納期が今の段階でわからないという商品もあるかもしれません 大変ご迷惑をおかけしております オリンピックも延期っぽいし… 仕方ありませんよね… 正...
2020年3月24日
-
定期的な定期更新は爽やかブルー (ブレーキフルード交換 車検整備 分解整備 認証工場 運輸局認証番号1-12156)
三日坊主は乗り切り 順調に作業しています 更新してまいります 今日はブレーキフルード交換です 軽自動車、マツダのキャロルさん スズキのアルトの兄弟車ですね^ ^ なんと 月末サーキット走るそうです( ゚д゚) すごい… 新車で購入して2年ちょっと立つから走る前に交換して!! したら最近個人的な趣味...
2020年3月13日
-
漏れよりのモレ?? (リアデフサイドシール交換 車検整備 分解整備 認証工場 運輸局認証番号1-12156)
よくあるよくある 油種類のにじみ、漏れ これがあると車検に通りません が 割と多いんですよ、ブーツ類にパッキン、シーリング類 これらは残念ながら防ぎ用のない劣化なんですよね(´;ω;`) 長く愛車に乗り続けたり 年数のたった中古車購入した際などは要チェックしましょう!! で、この前のシエン...
2020年3月11日
-
バラすぜぇ…じゃんじゃんバラすぜぇ!!(ブレーキパッド交換 車検整備 分解整備 認証工場 運輸局認証番号1-12156)
さぁぁぁぁぁてと 今日はトヨタのシエンタさんの整備!! いきなり車体の写真を撮り忘れるという痛恨の一撃!!! ぐはっ!!! …… 気を取り直し 後ろのブレーキパッドの交換です 後ろは車によって構造が違い、この車は「ドラムブレーキ」 後ろのブレーキパッドはブレーキシューといい 「リーディン...
2020年3月10日