記事一覧
-
BMW 3シリーズ F31 エンジンオイル交換 エンジンオイルフィルター交換 バッテリー交換 輸入車
バッテリーは定期交換の巻 バッテリーは消耗品 お持ちのケータイ、スマホもダメになるでしょ?? 充電して100%!!お昼には5%( ゚д゚) そんな経験ありませんか?? それと同じです!! 車のバッテリーも永久的には使えません、充電されても疲れたバッテリーはすぐに元気なくなってしまいます 車の使い...
2023年2月16日
-
BMW MINI Cooper S F55 ブレーキシステム 警告メッセージ 慎重に走行して下さい リセット ブレーキパッド残量センサー交換 エンジンオイル交換 エンジンオイルフィルター交換
あちゃー 雪が積もってます 雪国の方からしたら数センチなんて大した事ないっしょ?? って思われるかもしれませんが 関東、東京神奈川エリアは深刻な問題に発展します 道路事情の麻痺 公共交通機関の麻痺 慣れない中の歩行で転倒などなど 気をつけてください 夏タイヤでこのくらいならいけるっしょ...
2023年2月10日
-
ダイハツ タント 車検整備 ワイパーゴム エアクリーナー タイロッドエンドブーツ ブレーキシュー スパークプラグ ヘッドカバーパッキン ドライブシャフト ATFストレーナー 冷却水 ベルト交換 Final
連日炸裂熱波 いかがお過ごしでしょうか… もう暑くて暑くて熱くて熱くてもう熱くて… 梅雨もなんだか来たのかどうなのか分からず夏本番に突撃しそうです 毎年毎年テレビやラジオで「今年の夏はものすごい暑い!!猛暑だっぜ☆」 いつも言ってんじゃん夏になると…そんなこと知ってるわ…とか思ってたら ...
2022年7月4日
-
夏に向けての安全対策
今回は、 BMW3シリーズにREGNO GR-XⅡ 225/50R16を取り付け、エンジンオイルの交換をしました。 テレビでも放送されていると思いますが車の故障のニュースが多いです。 これは気温の上昇で車に負荷がかかるからです。 劣化のタイヤはもちろん。エンジンのオーバヒートも心配です。 炎天下の中でエン...
2022年7月1日
-
メルセデスベンツ W204 バッテリー交換 サブバッテリー交換 エンジンオイル交換 オイルフィルター交換 2nd
甲府の国 今週も仲間とゲーム大会する為に甲府までドライブ笑笑 今回はモンハンではなく 「桃太郎電鉄」 懐かしいタイトル コレがなんと任◯堂swi◯chに帰ってきた!! あたしたちの頃はプレステでやってたなぁ^ ^ ということで、仲間を集めてお酒を嗜みながらやろうぜっ!!という企画が持ち上がりま...
2022年5月23日
-
メルセデスベンツ W204 バッテリー交換 サブバッテリー交換 エンジンオイル交換 オイルフィルター交換
ししゃも 衝撃の事実でした あたしたちの食卓に上がる「ししゃも」はなんと… 「ししゃもではない可能性」 な、なん…だと… どうやらあたしたちがよく食しているししゃもは「カペリン」という代用のお魚さん いわゆる 「カラフトシシャモ」 が多いらしい… 本物のししゃもは北海道の太平洋沿岸に生息す...
2022年5月21日
-
日産 ステージア 車検整備 ブレーキフルード交換 エンジンオイル交換 アライメント調整②
世界をこの手に 最近車で曲を聴きます いや、毎日聴いてるんですけど笑笑 今まではCDで聴いていたんです 別にそれで良かったんですが とあるスマホのアプリを教えてもらいました えーー月額かかるんでしょーー?? 1000円くらいかな?? と思っていたんですが よく考えてみれば… 1000円月額払えば無...
2021年11月20日
-
アウディ A4 エンジンオイル交換 フィルター交換 タイヤ交換
幾千幾万 あの伝説のクイズ番組が終了しました 日曜のお昼といえばこの番組 「パネルクイズ アタック25」 児玉清さんが長年司会を務め、決めゼリフとポーズ 『アタックチャーンス!!』 これはもう誰もが知っているフレーズとポージングだと思います そしてバトンは浦川泰幸さんへ繋がれ 最後は谷原...
2021年9月26日
-
アウディ A1 オイル交換&オイルフィルター交換
こんにちは、スタッフHIです^ ^ この所、車検ばかりで日記の更新が滞ってしまいました。 誠に申し訳ありません! なるべく早く書き、上げるように努めて参りますので今後ともよろしくお願い致します。 さて話が変わりますが、 新商品、VRX3が出て結構問い合わせ頂きました^ ^ やはり気になる点は氷...
2021年9月12日
-
ボルボ V50 エンジンオイル交換 オイルフィルター交換
これから先何十年 先日お話ししていた「シエクル ミニコンプロver.2」 https://www.taiyakan.co.jp/shop/machida/diary/1217957/ とりあえずメーカー推薦値で合わせて帰りにどんなか楽しみにしていました 取説読んで… 取り付けたらアイドリングと吹け上がりを確認…ふむ アイドリングはしっかり安定...
2021年7月6日