記事一覧 < 1 2 … 9 10 11 … 49 50 > タイヤ館小平店 2025年上半期『アライメント』100景④ 今回で通算⑫回目となる、タイヤ館小平店恒例の人気企画??? 『アライメント』100景シリーズの上半期がスタート(^_^)/ 2025年上半期④発目は・・・『輸入車』特集に決定~!! では10台を御紹介!(^^)! 花粉の時期になりましたわ(>_<) ①台目 MINI クーパーS ②台目 BMW 320d ③台目 BMW 320i ... 2025年3月18日 ポスト 夏タイヤの『履き替え&交換』時期に突入~!!② 3月も中旬になり、タイヤ館小平店では夏タイヤへの『履き替え&交換』時期に突入です(^_^)/ そして履き替え時に多い案件が・・・ ◆夏タイヤの溝が少なかった・・・(◞‸◟) ◆クラック(ヒビ割れ)が発生していた・・・(◞‸◟) ◆前回、履き替え時に交換推奨を指摘されていた・・・(◞‸◟) という事なんです... 2025年3月16日 ポスト 夏タイヤの『履き替え&交換』時期に突入~!!① 3月も中旬になり、タイヤ館小平店では夏タイヤへの『履き替え&交換』時期に突入です(^_^)/ そして履き替え時に多い案件が・・・ ◆夏タイヤの溝が少なかった・・・(◞‸◟) ◆クラック(ヒビ割れ)が発生していた・・・(◞‸◟) ◆前回、履き替え時に交換推奨を指摘されていた・・・(◞‸◟) という事なんです... 2025年3月15日 ポスト 定休日明けの本日は『オイル交換』炸裂~!! 定休日明けの本日は『オイル交換』が炸裂しました~!! 通常の場合、交換の目安は 3,000km~5,000km走行毎、もしくは3ヶ月~6ヶ月 にて オススメをしています。しかし高速走行が多い場合は早めの交換、そしてあまり走行を しない場合は6ヶ月毎の交換を心掛けましょう!! 更にオイル交換2回に1回は... 2025年3月13日 ポスト こんな物も刺さるんです・・・(◞‸◟) 先日、パンク点検にて来店された車両なんですが・・・ かなり大きな異物が刺さっていました・・・(◞‸◟) その異物を抜いてみると・・・ナント『家の鍵』でしたね!! 稀なケースですが、こんな物も刺さってしまう事があるんです・・・(◞‸◟) 今回は、かなり大きな異物が刺さっていました・・・ タイヤ... 2025年3月11日 ポスト 今月の『タイヤ100km点検』事例&感想① タイヤ館小平店では、タイヤ購入後に100km程度走行したら最後の点検を行っています!! これが通称『タイヤ100km点検』と言います(^_^)/ そしてその点検内容は・・・ ◆空気圧点検(空気圧のバラツキを修正) ◆トルク点検(ナット・ボルトの緩み確認) ◆タイヤワックス塗布(タイヤをキレイに清掃) ... 2025年3月10日 ポスト 週末も『タイヤ交換』全開で~す\(^o^)/ 週末もタイヤ館小平店では、タイヤ交換作業が全開でした~\(^o^)/ まだ、春の履き替え時期ではないのですが・・・忙しかったですヨ!! 現在タイヤ館小平店では、履き替えの予約を承っておりま~す(^_^)/ WEB・店頭にてお申し込み下さい!! ご予約お待ちしております!! ◆BMW 420i グランクーペ... 2025年3月9日 ポスト 今年も『REGNO』の快進撃は継続中~!! タイヤ館小平店では、今年も『REGNO』の快進撃が継続中ですヨ~\(^o^)/ セダン・クーペ・輸入車・ミニバン・SUV・軽乗用車 等々に幅広く対応でき、 専用モデル(ミニバン・軽)もラインアップされている為、大人気ですネ!(^^)! ◆マツダ3 ✖ REGNO GR-XⅢ 215/45R18 93W XL ◆ヴェゼル ✖ REGNO GRV... 2025年3月8日 ポスト 『大口径タイヤ』&『超扁平タイヤ』をタイヤ交換する場合は・・・ タイヤ館小平店では、『大口径タイヤ』&『超扁平タイヤ』の交換も多くあります!! 作業予約を入れる場合、通常のタイヤ交換時間は1時間程度で終了するのですが・・・ 『大口径タイヤ』&『超扁平タイヤ』の場合は、2時間枠でお願いしております(>_<) その理由は・・・ ①組み込み自体の作業難易度... 2025年3月7日 ポスト 今月も定休日明けは『メンテナンス&脱着作業』DAY~!(^^)! 今月も定休日明けは『メンテナンス&脱着作業』DAYでした~!(^^)! 今月から花粉の飛散が多くなってきていますので、早めに『エアコンフィルター交換』を やっておきましょう(^_^)/ 年①回、この時期に交換するのがベストですヨ~\(^o^)/ バッテリー交換 エンジンオイル交換① 脱着作業 車検事前点検... 2025年3月6日 ポスト < 1 2 … 9 10 11 … 49 50 >