記事一覧
-
スズキ ハスラー ショック交換&アライメント調整(前編)
先日、ハスラーのショックアブソーバー交換&アライメント調整を行いました(^_^)/ 今回交換するショックアブソーバーは・・・ ドイツの超名門『BILSTEIN B6ダンパー』 純正形状のスポーツダンパーです!! それでは作業スタート!! フロントは近藤サンが担当(^_^)/ フロントはサスペンションを再利...
2024年6月15日
-
トヨタ クラウン『ショックアブソーバー』交換(後編)
そして・・・FRONT完成! さらに・・・REAR完成!! 異音チェック&ステアリングセンター確認の試乗を行い、アライメント調整へ(^_^)/ トー角のみ調整可能ですが、リア調整➡フロント調整の順番で作業を行います(^_^)/ 赤数字がズレている箇所なんですが、リアは基準値内に入っていますね(^_^)/ 前後...
2024年4月5日
-
トヨタ クラウン『ショックアブソーバー』交換(前編)
先日、クラウンのショックアブソーバー交換作業を行いました(^_^)/ 今回はリフレッシュプランという事なので、サスペンションはそのままで・・・ ◆ショックアブソーバー交換 ◆純正部品交換(ブッシュ類&ブーツ・他)を行います!! 交換するショックアブソーバーは、TEIN『Endur Pro』減衰力固定式...
2024年4月5日
-
マツダ ロードスター『車高調』交換(前編)
先日、ロードスターで車高調交換作業を実施しました~\(^o^)/ 交換するのは・・・ドイツの超名門『BILSTEIN』B14 BSS-KIT ショックアブソーバー&コイルスプリング&ヘルパースプリングの ③点セットになったネジ式車高調キットになっていますヨ(^_^)/ 今迄、使用してきた車高調と同じ物で交換する...
2024年3月16日
-
『板金作業』承っています!!
へこみのないちょっとしたひっかき傷やこすり傷などは、鈑金作業をせずに修復できる場合もあります。また、自動車保険の車両保険に加入していれば、状況によって鈑金塗装の修理代として保険金が支払われます。ただし車両保険を使うと、翌年度からの等級が下がりますので、保険料と修理費をよく確認...
2024年3月8日
-
トヨタ エスティマ 足回り交換(後編)
そして、フロントショックアブソーバー交換完了です!! 更に、ブレーキローター交換も完了しました~\(^o^)/ その後、リアショックアブソーバー交換&ブレーキローター交換も完了しました~\(^o^)/ 最後に試乗&異音チェックを行い、アライメント調整を実施(^_^)/ 調整箇所は、フロントのトゥ...
2024年2月20日
-
トヨタ エスティマ 足回り交換(前編)
先日、お車を預かりしてエスティマの足回り交換を行いました(^_^)/ 今回は『リフレッシュプラン』のみで行いますので、ローダウンはしません!! そして、実施する作業内容は・・・ ◆フロント・リアのショックアブソーバー交換(カヤバ NEW-SRスペシャル) ◆フロント・リアのブレーキローター交換...
2024年2月20日
-
KYB(カヤバ)足回り
Lowfer Sportsは純正形状ローダウンスプリングと組み合わせ使用いただける様専用設計としたショックアブソーバです。純正形状、減衰力固定式採用、ローダウンスプリングと専用チューニングのショックアブソーバにより快適で安定したフットワークとスタイリッシュなローダウンフォルムを演出します。...
2023年11月11日
-
TANABE SUSTEC NF210
【特徴】 ローダウン=硬いという概念を覆し、乗り心地を損なうことなくスタイリッシュなローダウンを可能にしたサステックNF210。およそ30〜40mmのローダウンを実現しているにもかかわらず、バネレートは10%未満に抑えことで、快適な乗り心地を確保。材料と製法にこだわった高耐久設計により、コン...
2023年11月6日
-
ニッサン NV100『ショック』交換&アライメント
先日、NV100 クリッパーリオのショックアブソーバー交換を行いました(^_^)/ 交換するのは・・・KYB『NEW SR SPECIAL』(カヤバ ニューエスアールスペシャル) 言わずと知れた老舗メーカーで、超ド定番なロングライフ商品のショックアブソーバーです!! ラインアップが豊富で、純正ショックアブソー...
2023年8月8日